伊達屋敷公園  江別市野幌若葉町46 | 公園が好きさ!

公園が好きさ!

主に札幌市内・近郊市の公園・緑地の紹介をします。

遊具や広さなどは5段階で勝手に評価しちゃいます。
なお、遊具や設備の名前は私が勝手に名付けたものが
ありますので、あしからず。
全公園・緑地 現地取材ですw

 

街区公園 

広さ :2.5
遊具 :2.5
山  :なし
トイレ:なし
水のみ:なし


2017年7月 訪問  


JR線から南に150mほど入った住宅街の公園です。「伊達屋敷」って、なんでだろう? と、
ちょっと調べてみたら、どうも、仙台の伊達家とは関係無いようで、四国の宇和島の当主が伊達
さんと言う名前で、明治初期に、この公園の周辺に入植しよう、という計画があったようなのです。
が、結局、宇和島からの入植は無かったようで「伊達」という名前だけが残ったようです。
興味のある方は「江別市 伊達屋敷」で、検索してみて下さい。

さて、遊具は・・・


ブランコは普通の2脚。


すべり台は180°1方向。


鉄棒は2段。


シーソーはやじろうべい型。


砂場は8畳ぐらいかな~。


車止めはゾウさん。公園縁は木の棒とチェーンの組み合わせ。


このゾウさん、札幌でもほとんど見ないタイプで、レア物ですね~。

公園自体は、とっても普通でした。

場所は、こちら