富丘南公園  手稲区富丘5条3丁目 | 公園が好きさ!

公園が好きさ!

主に札幌市内・近郊市の公園・緑地の紹介をします。

遊具や広さなどは5段階で勝手に評価しちゃいます。
なお、遊具や設備の名前は私が勝手に名付けたものが
ありますので、あしからず。
全公園・緑地 現地取材ですw

 

近隣公園 

広さ :3.5
遊具 :3
山  :スキー山は無し
トイレ:あり
水のみ:あり

 

2016年5月 訪問

 

札樽道脇にある公園です。

 

昨年の秋に訪問した時は遊具の改修工事中でした。

 

トップの看板は公園西側の道路沿いにあり、近くにC型のトイレがあります。

 

公園のいちばん札樽道側には広い砂地があります。たぶんゲートボール場でしょう。

 

脇に東屋があります。

 

こちらが新しい遊具です。

 

アスレチックなどとセットです。

 

面白い形のシーソーですね。

 

こちらの1本足の東屋とベンチは以前のままのようです。

 

水のみはC型。

 

遊具広場から北側に下っていくと林の中にテーブルとベンチがあります。

 

もう少し下るとクマさんの絵が付いた車止めがあります。

 

公園北側の道路沿いにも公園の一部(緑地帯)があります。

 

さらに進むとこんな感じですが、どうもこの山の中には遊歩道などは無い雰囲気でした~。

ここをもう少し進むと「富丘サニー公園」につながります。

 

暖かい日だったのですが、まだ残雪がありました。

 

看板近くの車止めは直方体型。公園縁は昭和A型の、中間のパイプが無いタイプ。

 

古い遊具も見たかったな~。

 

場所は、こちら

 

この公園で手稲区富丘地区の公園・緑地の紹介は終わりです。全部で34ヶ所でした。