屯田北公園  北区屯田8条9丁目 | 公園が好きさ!

公園が好きさ!

主に札幌市内・近郊市の公園・緑地の紹介をします。

遊具や広さなどは5段階で勝手に評価しちゃいます。
なお、遊具や設備の名前は私が勝手に名付けたものが
ありますので、あしからず。
全公園・緑地 現地取材ですw

 

近隣公園 

広さ :4-
遊具 :5
山  :なし
トイレ:あり
水のみ:あり

 

2015年7月 訪問

 


西野屯田通沿いにある、大きめな公園です。トップの看板は西野屯田通に面して
設置されているコンクリ塀に書かれています。こちら側から紹介していきます。

 


看板の付近は広場になっています。

 


三角形のコンクリ塀。

 


ブランコは支柱がコンクリ製ですね。

 


シーソーは木製です。特注っぽいですね~。

 


低いピラミッド。

 


公園の北西の角に水のみがあります。

 


長いベンチは、少しうねっています。

 


こちらの塀には雲と雨が描かれています。

 


公園の中には屯田川が流れていて、こちらは東側のブロックです。こちらの中心は
広く芝生になっています。

 


とても目を引く赤色の鉄骨の砦。

 


上には木のイスがあります。

 


こちらのブロックにもコンクリの塀がたくさんあり、遊具がセットされています。
ローラー型のすべり台と普通のすべり台。

 


ここにはブランコがあったんじゃないかな~。

 


アスレチック系の遊具。

 


玉の上を伝わる遊具。

 


左側のアーチはウンテイですね。

 


牢屋ごっこが出来ますねw

 


真ん中は家(店?)っぽいですね。

 


こちらはアスレチック系の遊具。

 


これは壁登り。

 


この、傘の骨組みみたいなのは何だろ?

 


太いパイプのベンチ。

 


トイレはE型。

 


水のみはA型。

 


この塀の絵は何だろ?

 


木の周りに円形のベンチがありますが、鉄製のオブジェみたいのがあります。

 


普通の東屋もあります。

 


公園の東側には芝の広場があります。

 


北東の角には、こちらの看板があります。

 


車止めは先端ドーム円錐型。

 

いや~、ユニークな公園ですね~。

 

場所は、こちら