富丘五輪公園  手稲区富丘2条3丁目 | 公園が好きさ!

公園が好きさ!

主に札幌市内・近郊市の公園・緑地の紹介をします。

遊具や広さなどは5段階で勝手に評価しちゃいます。
なお、遊具や設備の名前は私が勝手に名付けたものが
ありますので、あしからず。
全公園・緑地 現地取材ですw

 

街区公園 

広さ :3+
遊具 :3+
山  :あり
トイレ:あり
水のみ:あり

 

2015年9月 訪問

 


国道5号線から東に250mほど入った住宅街の公園です。「五輪」は、やっぱり
冬季オリンピックにちなんだものなんですかね~?

 

さて、遊具は・・・

 


ブランコは2脚。支柱のトップが曲りパイプなのは面白いですね。

 


すべり台はジャングルジムとセットです。

 


ターザンロープも付いています。

 


鉄棒は3段。段差が大きいですね~。

 


幼児用の遊具コーナーもあります。

 


すべり台はピンクでかわいいですね~。

 


ぐらんぐらんは枠の付いたニワトリ、カメ、普通のニワトリ。

 


砂場は円形で小さいです。

 


こちらのコーナーにあるベンチ。

 


公園の西側の道路沿いには、こちらの普通の看板がありました。

 


山は標高1.5m強。

 


東屋はスチール製で支柱や屋根など、特別にデザインされたもの。

 


木の根元にある、孤を描いたベンチ。

 


周回路にあるベンチ。

 


トイレはE型。

 


水のみはA型。

 


車止めは鉄骨みたいなタイプで、たまに西区の公園で見かけますね。公園縁は垣根。

 

街区公園としては大きめで、いろいろ楽しめそうです。

 

場所は、こちら