街区公園
広さ :3+
遊具 :4+
山 :あり
トイレ:あり
水のみ:あり
2015年5月 訪問
新川通から北に100mほど入った、大型書店裏手の公園です。東西にやや細長い公園です。
看板の下には牛の種類や、牛の胃についての説明があります。
公園の東側に遊具があります。ブランコは普通の2脚。
鉄棒は3段。
ジャングルジムは普通の四角いもの。
シーソーは木製で2基。
東屋は1本足の物が2基。
南側の道路側に広い砂地があり、ゲートボール場っぽいです。
芝生のところにテーブルとベンチがあります。
トップの看板は北側の道路の真ん中辺りにありまして、この辺に戻ると、こちらの東屋があります。
水のみはB型。
縁台もあります。
こちらの看板は南側の道路沿いにあります。
こちらの看板の下には乳製品の説明があります。
さて、公園の西側は「まきばのひろば」になっています。
サイロ型の塔と長いすべり台があります。
昔の牧場の畜舎っぽい建物の中に・・・
ウマのイスのブランコ。
ウマのぐらんぐらん。
端の方にテーブルとイスがあります。
砂場は円形で2mほど。
木製の動物もたくさんいます。これはウマ。
こちらは子ウマかな。
ブタさんですね。
う~ん、頭はクマっぽいですが、足とかはブタっぽい。何だろ?w
ウサギのベンチ。
リスのベンチ。
いちばん西側に標高2mほどの山があります。
山頂からの眺めです。
南西の角の方にE型のトイレがあります。
車止めは燈篭型。公園縁は置石と金網フェンス。
いや~、楽しい公園ですね~~。