白石東冒険公園  白石区栄通19丁目 | 公園が好きさ!

公園が好きさ!

主に札幌市内・近郊市の公園・緑地の紹介をします。

遊具や広さなどは5段階で勝手に評価しちゃいます。
なお、遊具や設備の名前は私が勝手に名付けたものが
ありますので、あしからず。
全公園・緑地 現地取材ですw

 

近隣公園 


広さ :4

遊具 :5

山  :あり

トイレ:あり

水のみ:あり(2ヶ所)


2013年7月 訪問


サイクリングロード沿いにある

大きな公園です。


看板の裏には「注意して遊ぶように」という内容の文があります。


さて東西に長い公園なので、西の方から紹介します。


いちばん西側には山があります。標高は2mほど。


西側の部分は広く砂地になっています。


こんな看板もありました。


こちらの水のみは古い逆L字のもの。


公園の真ん中は遊具コーナーです。


すべり台とジャングルジムの複合遊具。


螺旋型のすべり台とアスレチック。


もうひとつ、すべり台とアスレチック。すべり台、多すぎw


ターザンロープは長いものです。


ネット型の遊具。


トイレは六角形のH型。めずらしいですね。今までの公園の中では「こちら」

にしかなかったはずです。


こちらの水のみはA型。


木陰にベンチがあります。

公園の東側は自転車のコースになっています。


一番奥にはバンクもあって


バンクの上には古タイヤが埋めてありました。


大きな公園なので車止めもいろいろありまして


スチールパイプ型

ゾウさん


小鳥の付いたステン製のもの。


昔はこの公園の場所に駅があったんですね。


いや~、楽しそうな公園です。

場所はこちら