広さ :3+
遊具 :4+
山 :あり
トイレ:あり
水のみ:あり
2018年5月 訪問
こちらの公園は全面改修されました。
以前の様子は記事の下の方にありますので、
あわせてご覧ください。
2017年度に全面改修されました。
新しい遊具は・・・
ブランコは普通の2脚。
複合遊具が設置されました。
反対側から。
鉄棒は4段。
シーソーには小さなタイヤが付いています。
砂場はカラフルな柵でガードされています。
木登り系の遊具。このタイプは初めて見ました。
山は標高1.5mほど。結構大きめです。
スチール製の東屋。
トイレは以前と変わらず、E型。
水のみはA型。
車止めはステンの円柱型。公園縁は置石など。
訪問したのは5月上旬だったので、桜がきれい
でした。
改修で、とても明るくなった感じです。
場所は、こちら
以下は以前の様子です。
街区公園
広さ :3+
遊具 :4
山 :あり
トイレ:あり
水のみ:あり
北野通りから30mほど北に入ったところの少し大きめな公園です。
遊具は・・・
ブランコは普通のサイズと
小さめの2基。
すべり台は90°2方向。
鉄棒は、この変わったデザインのものと
普通のものの2基。
ジャングルジムは、う~ん、これは・・・花びら型とでもしましょうかw
シーソーは木製で1基。
砂場は円形で大きく5mほど。
コンクリ製の木の枝状の遊具。
山は標高1.5mほど。
トイレはE型。
水のみは直方体型の古いタイプ。
車止めはパンダ君。公園縁は置石型。
訪問した頃は桜がきれいでした。マンションのすぐ裏なので子供の利用率も高そうです。