ダボ打ち什器と抽斗 | へいちゃんねる

へいちゃんねる

2019年4月に退職して自営業

どもです。

 

えーっと

今日は 朝のうちに ダボいっぱいの什器を組み立て

(今回 息子に組み立てと仕上げまでを任せました)

任せてるうちに 自分は抽斗の製作

 

急遽 注文の入った抽斗です。

仕上げのメラミンがまだ届いていないので

完成していませんが ここまで出来ました。

食洗器を取り外した所に取り付けるらしいです。

 

私の製作中に ダボいっぱい什器は出来上がったみたいなので

確認w

大丈夫でした。

 

で 今回の家具類の現場から またまた別注文

笠木と窓枠下の板です。

どちらもメラミン仕上げですが 現場で脳天からビス止め後

メラミンを貼るとの事ですので ドンピシャでメラミンを仕上げて納めます。

9mmの合板の小口にメラミンを貼って そこに幅分のメラミンを乗せて

面取りしています。 メラミンを面取りした後は鋭いので手を切る事が多いですので

テープなどでしっかり養生して出荷します。