体育祭のリレーは走りたくない | がちゃがちゃ話(息子のサッカー話メインetc.)

がちゃがちゃ話(息子のサッカー話メインetc.)

男子高校生2人の母
主に次男のサッカーの話

次男の高校の体育祭がもうすぐイエローハーツ


出る競技を聞いてみると、リレーには出ないと


あら、残念ショボーン

少し楽しみにしていたのに…


先輩達に見られる中、走るのは嫌だと

サッカー部のみんな嫌がってたんだって


そーなのかぁ

そんなもんかー


でもそれだけが理由ではないらしい


小学生の時は、短距離も長距離も学年で1位だった。

中学生になり、クラブチームでは速い子が多かったので次男が特別速いとは思っていなかったけれど、中学校では陸上部や野球部やサッカー部の子達がいる中でも学年で1位か2位という感じだった。


高校生になり、今度は自分がいるクラス含め多くの生徒が野球やサッカー、その他いろんな競技のトップを目指して推薦で入学してきたアスリート流れ星

中学校で一番速かった、チームで一番速かった、そんな子達ばかりの集まり!!


しかも、体育祭のリレーは学年ごとではなく3学年全てのクラスが抽選で予選をするらしいので先輩と同じ時に走ることになるかも!


自分がダントツで1位になる自信もない中、先生や先輩たちに見られながら走りたくない、ということらしい笑い泣き


さて、私は体育祭を見に行くか?行くまいか?

中学3年間はコロナ禍でほとんどの行事をちゃんと見に行けなかった世代なので、行きたい気持ちにはなるんだけどなぁ〜