11月権利 日本国土開発(1887)

寒い…モツ鍋食べたい

美味しいもの食べに福岡行きたい

 

高配当銘柄の紹介です。


今回紹介するのは、

日本国土開発

です。


11月中間配当高配当銘柄です。

 

下差し配当関係の記事はこちら下差し

 

イベントバナー





 

 

 

  日本国土開発(1887)

 

11月権利月(期末配当)で配当利回り4.40%の高配当銘柄です。


企業情報

株価:597円 (2023.11.16時点)

 

配当:26円 (期末配当10円)

配当利回り:4.32%

配当性向:47.08%

 

時価総額:56,140百万円

自己資本比率:47.98%

PER:10.90

PBR:0.66

EPS:55.22

ROE:4.20

 

株主優待:なし


 

日本国土開発は、木質系住宅建材メーカーです。繊維板にも強みを持ち、健康配慮内装材拡充しています。


配当性向34%くらいで高すぎず低すぎず

自己資本比率66%くらいで安心できるレベル


ただ、今回期末配当を30円から25円減配しました。

これにより年間配当も60円から55円へ


業績が悪化した結果の減配のようです。


自己資本比率もまだ高いですし、内部留保もあるうえでの減配なので、株主還元には

正直、すぐに減配する銘柄は高配当投資には向かないと思うので、


<株式情報はこちら>


今後も株主優待や高配当株を簡単に紹介していきます。

ご参考になれば幸いです。

 

フォローしてね…