1年前の1月2日は18きっぷの旅

廃車になるキハ85を乗りに行きました。

今年は新型のHC85を乗りに行こうと計画したが 元旦に起こった能登半島大地震ガーン

さすがに高山線はヤバそうなので急遽変更することに

6:16 快速姫路行き

乗りました。正月二日目の早朝ですが

18きっぱーは多い

岡山駅で降りて

9番線へ

 

快速ことぶき

 

キハ47 純国鉄型の大型ディーゼル列車

車内は大昔のキハ58を彷彿とさせる

青いシート生地のボックスシートおねがい

 

オマケに津山までほとんど止まらない急行の様な快速列車。

最高ですね~

国鉄時代の急行の旅を令和の現代でも体験出来ます爆笑

 

1時間10分で津山に到着

津山と言えば B’z

聖地巡礼で 東京からお姉さん達がスーツケースを引っ張って

イナバ化粧品店に来ますね~

あと津山で有名なのはホルモン焼きうどん

駅前の美味しそうな 鉄板焼き店に行こうと思っていたが

休業中 正月2日なので当たり前かむかつき

 

ウロウロしていると駅の真ん前に

別のホルモンうどんの看板が

近くに行くと営業中ラブ

お~よかった~。

入ったら誰も客はいませんでしたびっくり

 

とりあえずホルモンうどん定食を注文

ホルモン焼きうどん 色がめっちゃ薄い

味は ・・・えーん


 

ちなみに家で食べるホルモン焼きうどんは 

オタフクの 焼うどんのタレを使うと超激ウマ

 

ちゃんと 岡山と書いてあるニコニコ

ソッコーで発注して2日後に作りました。
めっちゃ茶色🟤

ママの焼きうどんの方が津山駅前より1000倍美味しいかったです😋

 

話は戻って 津山駅から

佐用行きの1両列車 キハ120

この車両はカッコ悪いです

駅の屋根はスレート葺だか柱は木製。

100年近く経っているだろうびっくり

風情があって良いですね

コレに乗って佐用へ

 

旅情気分が出るボックスシート

 

キハ40を撮影

国鉄型はカッコ良い

全面展望

田舎の駅は良い雰囲気です。

ココは交換設備のある駅

 

1時間くらい乗って到着したのは

JR佐用駅  

ターミナル駅だが 味気の無い駅舎。

JRと智頭急行の駅だが 管理は智頭急行らしい。

 

乗り継ぎに1時間半くらいあるので佐用の町を散策。

見どころも無いし 正月なので人も全く歩いていませんでした無気力

列車の時間になったので

ホームへ

新快速とかと同じような顔だが

両運転台のキハ122 単編成

 

2扉が急行みたいでカッコ良いニコニコ

JR西の新快速も停車駅をもっと絞って遠近分離を図り2扉にしたら優等列車らしくなるのにショボーン

今の新快速は快速列車並みに止まり過ぎですね。

昔の新快速は急行型2扉の153系で

京都 大阪 三ノ宮 神戸 とめっちゃ男前な停車駅。

あの新大阪駅でさえ通過でしたおねがい


話は戻って播磨新宮で更に乗り換えて

大あくび爆睡して気づいたら姫路駅でした。

 

新快速に乗り換えて 新大阪駅へ

新大阪駅で降りた理由は、

晩ご飯は美味しいものを食べたかったから飛び出すハート

神座のおいしいラーメンを食べに来ましたキューン

やっぱり 安定の美味しさよだれ

最高です

 

御堂筋線に乗って帰宅

 

正月のヒマなビンボー列車の旅

たったの2500円で1日中楽しめました爆笑