千葉県内でも行けてない場所も多い#国内の観光したい場所 | SecretWondollland

SecretWondollland

千葉県市川市より毎日お送りしてます2022年復活、日々の出来事や謎のネタに趣味の話とか投稿ネタも多いその他色々とスマホから更新ダス(^o^)/

国内の観光したい場所

 休日朝のわんどーるらんど(^o^)/


こちら千葉県市川市

千葉県内では

西の端に辺る

周辺含めて

北西部と言う

直ぐお隣

東京都江戸川区なので

県内でも行ってない場所

と言うのは結構多い


今回もそんな行けていない

場所から


黄門桜 


 



 難読で知られる

匝瑳市

(そうさ)にある


水戸光國公の意向により

1699年(元禄12年)に

植栽されたと伝わる

当時は桜並木だった桜が

1本残ったものとも


あんまりこちらの方面に

行く機会が無いので

自分も訪問したことは無いぞい



 訪問の際は

こちらと併せて訪問すると良いぞい 


 桜の後には牡丹も楽しめる 


太平洋側なので
こちらから結構遠いんだよね(笑)
そんなことも有り
未だに行けてはいない

千葉県匝瑳市-Wikipedia 


周辺には結構行ってるけど

電車だと総武線で

行けるみたいね

最寄りは八日市場駅 


昔は匝瑳市何て

無かったからね(笑)

この名前あんまり馴染み薄い


YouTubeにも動画は少ない 


太平洋側まで来たなら

お隣旭市の玉崎神社へもどうぞ

 










東京方面からだと

思いっきり

反対側だけどね(笑)

この時はマイカー有ったので

日帰りで

香取神宮~犬吠埼~玉崎神社と

巡り帰ってきたけど

マイカー手離してからは

全く遠出する機会も

無くなったぞい(笑)


銚子ではこちらもお薦め 


東京側と違い太平洋側は

色々と見所多いので

関東にお住まいなら

お薦めかな

他の地域からだと

別の他県に行きにくいので

お薦めしにくい(笑)

茨城県には行きやすいけどね


犬吠埼何度も行ってるけど
晴れた画像全然無いわ(笑)






いつ行っても
強風吹いてる
イメージが(笑)



それでは、また


この場所で。(^o^)/





にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




人気ブログランキング




同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する