好きかどうかは別として #地元の好きな方言 | SecretWondollland

SecretWondollland

千葉県市川市より毎日お送りしてます2022年復活、日々の出来事や謎のネタに趣味の話とか投稿ネタも多いその他色々とスマホから更新ダス(^o^)/

こんにちわんどーるらんど(^o^)/


これもうちだけの

方言です(笑)と言う

冗談はさておき

今回は地元の好きな方言

地元の好きな方言

自分の世代で方言使うことは

殆んど無いけど

家の爺ちゃんは

いしゃ~いしゃ~

言ってたね(笑)

医者じゃないぞい


いしゃとは人に対して

使う言葉で

アンタとかお前とか

だと思ってくれれば良い

または自分を指す時

にも使ってたので


先ず最初に話し始める時に

いしゃ~から始まる(笑)


それと良く使ってたのが

しゃんめい


いしゃ~

それじゃしゃんめい

と言った使い回しをする


訳すと

オメーそれじゃ駄目だろとか

そんなニュアンス


この辺の言葉使いは

恐らく行徳言葉なのではと?

推測される


それから捨てるを

うっちゃるとも言うね

良く要らないもの見ては


うっちゃちゃえ

うっちゃちゃえ

言ってた(笑)


全て組み合わせると

いしゃ~

そんなの

しゃんめい

うっちゃちゃえ~

となる(笑)


訳すと

テメーそんなの

いつまで置いとくんだ

捨てちまえ

言った感じになる(笑)


あまり綺麗な言葉づかいではない

好きかと問われると

多いに疑問だが


世代もどんどん代替わりし

こう言った言葉づかいする人も

年々少なくなってると思う



今回は地元の好きな?

方言をお送りしました~


それでは、また


この場所で。(^o^)/



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 市川市情報へ
にほんブログ村







 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する