前回のblogにも皆様の本当に本当に暖かいコメントをいただき涙が出そうです

いつもありがとうございます
ハリ飼いさんに悪い人はいない!って改めて思いました

↑昨日の夜はしっかりご飯を食べてくれたココアさん

ココアさんがご飯を食べる時のシャクシャクという音に癒されます
最近いろんなテレビでハリネズミさん達が取り上げられたとのことで、先輩ハリ飼いさん達が可愛さだけでなくお世話の難しさをblogで書かれている記事をいろいろと読みました

(私はめざましもスッキリも見そびれてしまいましたが…
⇩)
ハリ飼い歴2ヶ月の新人として、先輩ハリ飼いさん達がおっしゃっていることをとても痛感しています

特に私が困っていることは、身の回りにハリ飼いさんがいないので相談出来る人がいないことです
実家でわんこを飼っていましたが、犬の場合は本もたくさんあるし周りに飼っている人がいるから相談が出来ました

でもココアさん
のことで心配事があって本やネットで調べても、分からないことが多いです
⇩
それどころかハテナが増える事が多いです

例えば先週、1日で針が55本抜けた時…
どれくらいまでの量なら気にしなくて良いのか?
肌のケアの為にオートミール風呂に入れた方が良いのか?でも足湯も嫌いなココアさん、ストレス由来の抜け針なら逆効果かも…
もし生後3〜5ヶ月時の抜け替わり(クイリング)ならどのくらいの期間続くのか?
クイリングならハリネズミさんたちは痛みを伴っているとのことだけど、撫でたりしちゃダメなのか?だったらお風呂に入れた時に拭くのも痛いよね…?などたくさんの疑問が出ました

結局3日ほどで抜け針は落ち着いたのですが、今後こうなった時の解決方法は分からないままです
ただの自己満足で始めたココアさんの成長日記blogですが、いつか私もハリ飼いとして経験値を積んだら先輩ハリ飼いさん達のように新人ハリ飼いさんが困った時や不安になった時に暖かいコメントを出来るようになれたら良いな


可愛くて愛おしい大切な命
精一杯守っていきたいです

.
