ココアさん家の構成は
*ココアさん 
*パパ 
*ママ(私) 
の3人家族です
元々私がハリネズミが大好きで、昔から友だちや家族に「飼いたい」と言っていました

主人は「嫌いじゃないけど…」という感じ

しかし今後子どもが欲しいこともあり、飼うことは現実的に考えていませんでした

そんな私たちがココアさんに出会ったのはハリネズミ巡りをしてた先月2/12のことでした

仕事の退職について職場と揉めて落ち込んでた私を、主人は元気が出るようハリネズミに会いにいろんなペットショップに連れて行ってくれていました

でもどのペットショップに行ってもハリネズミは1〜2匹しかいなくて、必ず寝ててお顔も見えませんでした



そんなある日お出かけのついでに主人がハリネズミ専門店に連れて行ってくれました

そこには確か8匹ほどハリネズミがいました
ハウスを見ていると1匹だけこちらを見ていた子がココアさんでした

店員さんに「ハリネズミを触ることができますか?」と聞くと、店長さんが「1番人懐っこい子を連れてきて」を言ってくださり私たちのところに来たのもココアさんでした
最初は「フシュ‼︎」と言って丸まるのに一瞬で警戒を解いて両手のひらをお散歩する姿がとっても可愛かったです

(実は動いてるハリネズミを生で見たのはこの時が初めてでした
)
)手の上を歩き回る姿や、小屋に返して他のハリネズミを触らせてもらっている時もこっちを見てる姿にもうキュンキュンでした

他に3匹のハリネズミたちも触らせてもらったのですが、手のひらに乗せている時にどの子にも指を噛まれてしまいました

でもココアさんには噛まれなかったのです
「飼わないよ!見るだけだよ!」と言っていた主人も、「可愛い…
飼うならこの子が良いよね
」と言ってくれました

飼うならこの子が良いよね
」と言ってくれました

飼ってしまうのか我慢するのかで悩んでたその時、他のお客さんがハリネズミを本気で選び始めました

ハリネズミ巡りをしていた時、どのお店にも必ずハリネズミを購入している方に遭遇していた私たちは「飼うならこの子が良いなって思って悩んでいます
」と店員さんに話しそのお客さんにはココアさん以外の子たちを見てもらいました
」と店員さんに話しそのお客さんにはココアさん以外の子たちを見てもらいました
我が家の大蔵大臣が「どうするの?飼うの?」と聞いてくれたので、ついにお迎えすることに決めました



(主人は私が悩んでる時、ダメなものにはダメと言いますが、聞いてくれる時はOKなので決断してしまいました
)

)その日は夜に用事があった為、翌週主人がお迎えに行くことになりました

ココアさんをお迎えすると決めた日からハリネズミ飼育本を読み、ワクワクしながら1週間を待ちました



我が家に来たての頃のココアさん

お引っ越しで入って来た巣箱の上でトイレしてたので、トイレトレーニングを兼ねてトイレ砂の上に設置しましたが意味なしでした


こんな顔で見られたらお迎えしちゃいますよね



.
