スピーカーのカタチをした吸音材SP-TILEの
商品詳細ページを追加してみました!

どういった素材なのか、取り付け方や、
その吸音効果はどうなのか。等、
動画と、一般の吸音材やグラスウールとSP-TILEを比較した
吸音実験グラフ等でわかりやすくしてあります。
コチラです!
ついでといってはなんですが…
SP-TILEの箱の秘密も紹介!
パッケージはこんな感じ。

オープン!

開けたら、まず取り出して…

先に本体に付属の取付け用両面テープを貼りましょう。
で、実は……

実は裏面にスピーカーがプリントされていて…

点線の切れ込みを…

切り離すと…

型紙になるのです!
どこに貼ろうか迷っても型紙で位置を決めれば、誰でも簡単に貼る事ができる!
という優れものなんです。
どうでしょう?SP-TILEの隠れた魅力、伝わりましたでしょうか?笑
SP-TILEのご購入はモチロン
hectopascal.jpで!