
"Root Down"
Hiphop,Soul,Funk,Jazz,Disco...Roots & Future Good Music
2004年Club StrawberryにてStartした"Da Funk Mode"を前身に、
2004年9月Count Bass DをGuestに迎えたVol.0を開催。
翌年よりClub AzureにてRoot Downとして本格始動。
これまでにLarge Proffesor,Lord Finesse,Kool DJ Red Alert,
Dez Andres,Samon Kawamura,Ge-Ologyなどの海外アーティスト、
国内からもGagle,L.T.S,Kashi Da Handsome,DJ Kiyo,
DJ Mistu The Beats,Ryuhei The Man,Cro-magnonなど幅広いGuestを迎え、
関西だけではなく全国区で知名度を得る。
2007年からはホームグラウンドであったClub Azureを離れ、
迎えるGuestに合わせ最適なスペースを選定し開催するスタイルで、
Musicだけではなくトータルコンセプトを提示するPartyを展開する。
[Web Site] http://www.root-down.net/
---------------------------------------------------------------------------------
"DJ KAZIKIYO"

元某大手レードコ店のHIPHOPバイヤーとして多くのGood Musicを
大阪に紹介し、また関西屈指のクレイツ・ディガーとしても名を馳せる
DJ Kazikiyo。
2006年にJazzy SportからリリースされたMix CD"Feel The Vibe"は
各所で高評価を得、その後もLady Soul Only Mix"Woman to Woman"、
某レコード店での盟友DJ JoymenとのDisco Mix"Roll to Dance"と、
時間を超え「All Time Favorite」と成りうるGood Mixをリリースする。
DJとしても自身の主宰するParty"Root Down"を始め、
メジャーマイナー問わず様々な海外アーティストと競演するなど
活躍の場を広げている。
2009年はRoot Downの再始動始め様々なプロジェクトも
予定しておりその動向からは目が離せない。
---------------------------------------------------------------------------------
"DJ MASH"

Good Music Party"Root Down"主宰の1人であり、デザイン、web、
その他ビジュアル面を一手に引き受ける縁の下の力持ち。
DJとしてもLiving Room@Sound Channel、Liner Notes@Club ItoIなどの
レギュラーパーティーの他、様々なPartyに参加しHiphop,Soul,
Funk,Disco,Houseなどを中心に流行やジャンルに左右されず
"Good Music"を追求するスタイルは多くのDJと一線 を画する。