《山里暮らし》2日目 | 陶房徒然草(旧へちかみ陶房)

陶房徒然草(旧へちかみ陶房)

創作陶芸教室の一日

《へちかみ陶房》陶芸教室ブログを14年間更新して参りましたが、この度、陶房を移転するのを機に、改名致しました。今後は、《陶房徒然草》での《陶芸教室の日々》を綴っていきたいと思います。

6月2日

宍粟の小屋入り2日目にして、警報レベル3発令💧

《今朝空》👀



雨足が激しい💧



でも、《窯小屋》へ🏃‍♂️💨

昨日詰めた《素焼き窯》スイッチポン🔥



さて…??

何かしないと、暇が潰せません💧


雨でデッキは使えないので、デッキ横の作業場?で…作陶です。

先月の滞在では、ソーラーライト用《ガーデンライトカバー》が、2個しか出来なかったので…。





今日の天候は、切り込む作品!には最悪の環境ですわぁ〜(≧∇≦)


『待て待て!!』STOP!を強いられます( ;  ; )

またまた、《暇潰し!》のネタ探して??笑


先月から、この《木洩れ日の小屋》もインターネット🛜環境が整いましたので…♫

繋いでみました👏

《Chromecast!》♫



音楽聴きながら…♫


2020年度版《50枚のゼンタングル絵葉書》を、しまって…!!



2023年度版《50枚のゼンタングル絵葉書》を👀



15時過ぎには、宍粟市の警報も解除になりました。




が…👀

お山は、霧の中!

全く見えません。



下界に降りても、霧が深くて帰宅困難者になりそうですねぇ〜( ;  ; )


部屋の中に持ち込みました。

でも…今日の作業は、ここ止まり!!💧



明日に見送ります。