ジープちゃんのセルモーターを交換しようとしました。


変な曇り空えーん

雨雲レーダーでは降らないとなってますね。


キャブが邪魔してセルモーターが目視出来ない。

ゲーブル類が劣化してるから無理くりはやりたくないアセアセ


いっその事、フェンダー外しちまうか❓


このコイル辺りのサビも酷いしね。


しかし、今後この辺りの電装系が壊れたらどうしようショボーン


円柱のコイルの横に付いてるこいつ。

ハーレーでも有名なファイヤーボール。

イグニッションモジュール‼️

こいつが壊れたらどうしようガーン

同型の物を検索しても英語でしかでてこないアセアセ

eBayで買うしかないのか?

eBay使った事ないから怖いえーん


心当たりが有る方、

手に入れる方法教えて🤣

我が家のはディーゼルからガソリンに換装されてるエンジンなんですアセアセ







前から気になってた左側フェンダー。


前のオーナーが換装で加工したからフェンダーにサンダーの刃が入ってる。

鉄板が薄くて熱が入ってるからサビやすいネガティブ

フロントフェンダーとエンジンルームに錆のトンネルが有ります笑い泣き


セルモーター交換の際に塞ごうかな。


旧車アルアルですよね。

何かをやろうとすると別の事にも目がいってしまうニヤニヤ


晴れが2日続く休日を狙ってやりますかね〜。

基本、週休一日制のBLACK企業所属のオイラには難しい事だな〜泣