yasudaspeedさんと1月末にキャンプをした際に

炭台や焚火台を囲うリフレクターが欲しくなってしまった。

火ノ粉の飛散を防いだり、
風を遮断したりする物ですね。

要は風防や陣幕と言われる物ですな。

自作も簡単なんです。
やるかとカミさんに相談したらトレファクに中古を見に行ってみればと。


岩槻インターと春日部市の間のトレジャーファクトリーに来ましたよ。

なんかギアで悩むと来る癖が付いてしまった爆笑




店内をくまなく探すと、有りましたよ♪

お宝発見❤️


まずは10Lの水タンク

軍用カラーぽくてカッコよい‼️


なんと

280円❤️

透明や白のは野営スタイルに似合わなくなってきたのでモロの色に一目惚れ飛び出すハート


残り2点もお得な買い物酔っ払い

自宅に戻ってから紹介しますね♪




今回の目的

焚火リフレクター。


程度Aと書いて有りますが、、、


新品じゃん❤️


やった、やったと小躍り爆笑

しかもスゲーコンパクトになるのでバイクでも運べますグッ

自作しなくて良かった。

収納バックが地味に嬉しいのよラブ





さ・ら・に、こいつも新品

980円❤️

現在も使ってる網タイプの焚火台。

これはコンパクトで良いのですが、

が消耗品なんですよね驚き

現在のは熱で網がボロくなってきました。



全部合わせて4000円位で買えました。

焚火台はストック用とします。


買い物上手さん‼️


こうなって来るとキャンプ熱が再発症して来ますよねニヒヒ

日曜日、祝日で行っちゃう❓