先日はタイルの柱に惚れ惚れした、と書きましたが
 

その時の記事

 
 
 
 
他にもウハウハな所があるので、
どうしてもそれを載せますニヒヒ
 
 
 
 
 
ヘーベルのクロスの貼り方は巻き込み
(ヘーベル、と言いましたが、全国どこの支店でも同じなのかは未確認のため、違う現場があったらすみませんてへぺろ
 
 
 
角の見た目がとーっても美しい貼り方
ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート
 
 
 
 
 
 
この角を見てくださいこれ
 
{8F826563-382E-4B04-8532-C6E9FF4EF746}
 
 
 
 
色違いもこれ

 

{029A278B-4FB7-4962-8925-BB92B730ACBC}

 

 

 

 

う、美しい乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

ふんわり風船星ふんわり風船星ふんわり風船星ふんわり風船星ふんわり風船星ふんわり風船星ふんわり風船星

 

 

 

 

どの角も、クロスの切れ込みが見えない!!

 

これがラム子の、もう一つ惚れ惚れしている点です酔っ払い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よくあるのは入り隅で貼るやり方

(壁の角に、クロスの端を合わせて貼るということ)

 

こういうのこれ

 

image

 

うちの旧宅ですw

いい写真がなくて、拡大したため画像荒くて申し訳ないです滝汗

 

 

 

壁の角で貼ってあるので

入り隅は影が見えるというか、切り込みがあるように見えますウインク

 

 

 

 

 

 

 

巻き込みで貼ると

3方巻きというのかしら、

窓は下部がこんな風に木が入っていますこれ

 

{D6E13C72-CAA9-4538-AB2D-6FB8EDDB8556}

 

 

 

 

{30F0413E-8839-4C0D-8AFB-E514AB7FB119}

 

 

 

 

 

巻き込みの場合、クロスの端(ジョイント)は

壁の真ん中に来ます!

 
ジョイント部分、見つけられますか?ウインクこれ
 
{388CB63D-F3FE-45B6-9103-FEBC30F6B499}
 
 
ヘーベルはとてもとても厳しく、
下請けの会社も、「ヘーベル担当」の職人さんがいるほど
だいたいはピカイチの職人さんが施工されます!!
 
(中にはたまたまズサンな職人さんもいますが、
それはどこの業界にもある、残念なお話・・・)
 
 
なのでクロス貼りも、基本的には
このジョイントもほとんど気づかないほどキレイに貼ってくださいますキラキラ
 
 
 
 
ただ、今の写真のようにジョイントが見えるところというのは
窓か照明が近くにあり、ジョイントに横から光が当たる場合
ハッキリ見えちゃったりしますアセアセ
 
 
 
 
 
 
で、なぜヘーベルは巻き込みを採用しているかというと
 
 
・・・
 
 
ここからは巷の噂話は一切気にせず、
ラム子とラム夫が現場で直接うかがった話を書きますグー
 
 
 
 
それはクロスの剥がれを防止するためルンルン
 
 
 
 
 
クロスはやはり経年劣化で、剥がれてきたり浮いてきたりしちゃいますタラー
 
でも巻き込みだと、それを入り隅で貼るより軽減できるそうな!!
 
 
 
見た目も美しく、もちも良いなんて最高流れ星流れ星流れ星
 
 
 
 
 
ただネットでは
巻き込みは剥がれやすいという情報が大量に溢れています・・・
 
でも我が家は現場で直接うかがったお話を信じますニヒヒ
 
 
なぜなら、先程話したように、ピカイチの職人にしか施工させないのだから、
ネットでの情報は腕のいい人が貼っていないのではないか ということと、
(個人的見解ねニヤニヤ
 
 
 
 
 
施工中
お気に入りのクロスに横から光がどうしても当たって
ジョイントが目立つ残念箇所があり、
それはどうしても嫌やぁ〜えーんもやもや
と駄々をこねたことがあったのですが、
 
 
入り隅にジョイントを持ってくるよう張り直しの提案を受けました。
 
 
その時に入り隅の方が、将来めくれやすい・・・
と説明を受けたからですOK
 
 
 
 
 
結局貼り直しはせず、壁の中程にジョイントが来るのを
受け入れたのですチーン
 
 
 
でも横から光が当たらない所は、
ジョイントすら見えない、素晴らしい出来栄えで
大満足しておりますチョキチョキチョキ
 
 
 
 
そして日々
そのクロスの巻き込まれ具合を、
特に 入り隅部分を愛でておりますラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ
 
 
 
ネットに左右されず、自分の耳と目で
皆さん確かめましょう真顔キリッ
(お前が言うなww)
 
 
 
 
 
締めは
ラム子とラム夫(どっちかというとラム夫)の
大学時代の友達が
あちこちで顔を晒されている写真で、今日はさようならバイバイ
 
{424F94E4-7A76-4E85-8377-C6C0866DEFAB}
 
彼の名誉のために
実物のが、この3倍男前ニヒヒ
 
 
 
 
 
 

今日もお帰り前にポチっとこれをお願いします♫

おねがい


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
にほんブログ村
 
 
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
にほんブログ村