GW企画、第6弾!「キルティングの陥没を防ぐ工夫、なにをされていますか??」 | 売り物レベルの完成度!元パティシエが教えるアイシングクッキー教室【東京福生&前橋】

売り物レベルの完成度!元パティシエが教えるアイシングクッキー教室【東京福生&前橋】

東京福生市拝島近くの自宅工房と、群馬前橋でアイシングクッキー教室を開催。
1人1人に合ったアドバイスで、自分のペースでの上達をお手伝い。
素人から初め、可愛い商品レベルのものを作れるようになれ、「買ってきたのかと思った!」と言われる技術が身に付けられます。

●GW企画、第6弾!「キルティングの陥没を防ぐ工夫、なにをされていますか??」

こんにちは!

東京都福生市、ときどき地元の群馬前橋でアイシングクッキー教室を主宰している、元パティシエ松岡さやです。

≪GW限定!「今さら聞けない!私のこれ、、あってる?」を解決!アイシングクッキーの疑問、答えます!≫

GWも明けてしまいましたが、こちらの最後の質問にお答えしていきますね^^

【趣味で頑張ってらっしゃるやすこさまより】

キルティング 陥没ふせぐ工夫で

♪アイシングしたら即効でドライフードメーカーを使う
♪格子の線を太めにしておく
♪格子の先生を二段に
♪少し下に土台として絞っておき、その後アイシング

などありますが、さや先生はどのようにされていますか?

お会いしたことない、さや先生ですが、いつも楽しく拝見しています。

ブログの口調が、トテも好感持てます。

上からすぎず、砕け過ぎず、素敵です!


やすこさま、口調、、好感で良かったですーーー^^;

けっこう辛口と言われるので(自覚してますが(笑)嬉しいです♪

ではでは、質問にお答えしていきますね♪

♪アイシングしたら即効でドライフードメーカーを使う
♪格子の線を太めにしておく
♪格子の線を二段に
♪少し下に土台として絞っておき、その後アイシング


このようなキルティングの陥没予防のやり方があるとは聞いたことがありますが、私のやり方は1つも該当しません。

なぜなら・・

・ドライメーカーで乾燥させるやり方は所詮”応急処置”で、たまたま上手くいっているだけだから。

・格子の線を太めor2段にすることは、そもそもの”陥没の原因”を無視したやり方だから。

・下に土台を絞ってその上にアイシング。。二度手間だから。


ドライフードメーカーを買わないと出来ない技法なんて、そんなのただのパチモンです。

私も検証しましたが、成功率100%は疎か、30%もあればいい方でした。

30%以下の勝率で、わざわざ新しく購入される必要はありません。


そもそも、「陥没」って「なに」が原因で起こりますか?


いろいろ原因はありますが、その中で大きく左右しているのが「空気」ですよね。

アイシングの中に気泡が入っていたり、空気が均一になっていなかったら陥没します。

これを考えると、「線を太めにする、2段にする」というのが意味のないことだと思います。

むしろ、空気が入りやすいのでは・・?と思えるほどです。


もちろん、色んなやり方があって色んな正解があります。

あくまで「私の考え方」では、意味のない作業と言えます。

空気が均一になるようにするためには、、もうなにをすればいいかお分かりになりますでしょうか^^?


色んなやり方がありますが、「なにが原因で起こっている現象なのか」をしっかりと見極めましょう!



資格講座を受講された生徒さんの作品です^^

キレイでしょー♡

アイシングを流し込んだ後、なかの空気を均一にするために、コルネを上下にツンツン動かしてもらっています。

それと、盛り過ぎても陥没してしまうので注意が必要です!!


ちなみに群馬での資格講座、7月の火曜日を予定しています^^

群馬であと何回出来るか分かりませんので、ご検討くださいね^^




sugar icing cookies decoration


各地から受講しにお越しいただいてます。

福生・羽村・昭島・あきる野・立川・八王子・多摩・瑞穂・武蔵村山・日野・国分寺・所沢・羽生・国立・西多摩・西多摩地区・荒川・板橋・練馬・世田谷・江戸川・品川・港・江東・葛飾・江戸川・荒川・北・茂原・千葉・横浜・藤沢・群馬・前橋・みなかみ・伊勢崎・邑楽郡・東大和・太田・高崎・子持・桐生・渋川・沼田・藤岡



パティシエ・パティシエール・東京・アイシングクッキー・完成度・高い・技術・商品・本気で・本気・レベル・プロ・教室・本気・意識高い・キレイ・綺麗・講師・アイシングクッキー教室・宣伝の仕方・宣伝費0円・アイシングクッキー講師・フォローアップレッスン・講師用・バリエーション不足・リピート顧客が得られない・現役アイシングクッキー講師・スキルアップスクール