小学校開校の日 | uraraの独り言 ~日々輝いていくために~

uraraの独り言 ~日々輝いていくために~

日々の生活を輝かしいものにしてくれるのは、趣味。
大好きなものを見たり味わったり…日々の暮らしが辛いときもあるけれど、好きなものや人に囲まれて生きる人生、幸せです。

小学生の頃の思い出で1番印象に残っている事は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


色々あります。
あたしの小学校時代って、80年代なので、今は懐かしの昭和歌謡に入りますかね(笑)
昼休みや運動会、朝のマラソン時間にかかる曲を今聞くと当時の頃を思い出します。
例えば…
運動会のダンスの演目。TUBEのシーズン•イン•ザ•サンで踊りました。
運動会の入場行進曲は、荻野目ちゃんのダンシング・ヒーロー。今でも聞くと行進したくなります(ウソ (笑))
運動会であたしは2年生(確か…)と5年生の2回応援団をやりました。そのときは、2年生のときは、蒲田行進曲で応援し、5年生のときは、光GENJIのパラダイス銀河で応援ししましたね(笑)
朝のマラソンは、スクール・ウォーズの主題歌 ヒーロー。麻倉未稀さんでしたね?
やはり、あの歌を聞くと走りたくなります(笑)
極めつけ!
朝の朝礼の時のダンスの時間、そのときは石井明美さんでしたっけ?CHA-CHA-CHA。それで踊りましたっけ。
そう考えると、歌が好きでダンスが好きなのは、小学校で色々体験したからかな?と思ったり?
雀100までお歌忘れず笑

ってね爆笑