毎年、GWは大掃除をすると決めている。
大掃除と言うと年末が定番だけどGWのメリットは
①日が長いので18時近くまで掃除ができること
②気温が比較的高いので水での掃除も苦痛に感じないこと
③年末は他の用事が多いこと
などが挙げられる。
GWはどこに行っても混雑していて楽しむどころか疲れに行くようなものだ。年を重ねるごとにその思いが強くなる。
でも家にいて何もしないのも時間の無駄なので何かしようと考えて大掃除に至った。
今年は前半は換気扇とエアコンのフィルターを掃除した。後半はカーテンの洗濯を中心にする予定だ。毎年、どこを掃除するか考えるのも面白くなってきた。
不要な物も捨ててスッキリさせて連休明けを迎えたい。