何の変哲もない日々。だけど…

何の変哲もない日々。だけど…

ブログの説明を入力します。

こんにちは〜!

お久しブリーフ❗️

ココ笑うとこね…🤣


そそ、タイトルの話、今年まだくそ寒い2月にえっちゃんの修理に出してたメーターが治ってきました照れ

当初は半年くらいかかると言われていたんですが、なんと!4ヶ月も経たず先週帰ってきました!
修理屋さんありがと〜おねがい

で、オイル交換もあったし、他もちょこちょこ手を入れて欲しい箇所があったのでメーターの取り付けやら、その他もろもろバイク屋さんにお願いして土曜日に引き取り…

そうなれば休日は走るよねウインク

やはり純正のメーターはいいわ〜😍

見やすい❗️ニコニコ



てなわけで、この日は去年の秋に我が岐阜県と福井県を繋いでくれた冠トンネルへ向けて出発❗️


もちろんちょいちょいツチノコタイムを入れながらですけどね😅


でトンネルに向かう途中にある「徳山ダム」に寄り道…



青空だともっと綺麗なんですけどね…



あいにくの天気で散歩してる時雨☂️降ってきやがった😭ので、慌てて目的地へ向かいます。


走り出しても少し雨に打たれましたが、天気予報の降水量0mmを信じて走って、走って、走ってトンネル幾つも抜けたらやっと青空が❗️


新しく綺麗な道…


左右に見えるダム湖も美しい…


なんて思ってたのに写真撮るの忘れてました😅





なので引き返そうか?とも思ったけど、同じ道をねぇ…  と思うライダーさんは多いはず😅


てなわけでちょこっと(?)大回りして帰る途中に道の駅で昼ごはん❗️






ココの道の駅九頭竜はコンビニ🏪があるのを知ってたので大回りしたんですけどね😅


まずは名物(?)の恐竜🦖ロボット⁉️


タイミング良く鳴いて(?)吠えて(?)くれましたウインク

なかなかの迫力でしょ❓

嫁さんが孫にこの動画送ったら「怖い…」だって。

これでばぁばのポイントが減り、じぃじのポイントが上がったでしょう…。


ナンチャッテ🤣



で、この日のお昼ごはん…


コンビニ🏪あるのにコンビニじゃないよ❗️


珍しく😅嫁さんが奮発してくれました❗️ニヤリ


道の駅のお弁当です❗️チュー

なんと❗️ワンコイン以上飯だぞ❗️てへぺろ

凄いだろ〜笑い泣き



反射して見えにくいな…


ソースカツ丼❗️


ソースカツ丼といえば長野県が有名ですが、ココ福井県も実は有名なのです!


僕は今回お店で食べたわけじゃないから(値段も値段ですし😅)比べた感想言えませんが、コレはコレで美味しかったです😊


あっ❗️ソースカツ丼じゃないけど、愛知県、岐阜県の「味噌カツ」も美味しいので覚えておいてくださいね❗️


と、いちおう岐阜県観光大使(仮)として仕事しましたね🤣



んで、そのあとも怪しい天気の下走って、走って…

なんとかカッパは着ることなくツーリングおしまい…おねがい




メーターも綺麗になって戻ったしヨシヨシ❗️


あぁ楽しかった❗️照れ


と言いたいところなんですが…


トリップメーターの100の位が回らん❗️

99.9から100.0になるな〜って見てたら000.0になったよ…😅


また送らないといかんです😭😭😭








あ、メーター屋さんに連絡入れなきゃ❗️😅




またね!