相撲関係者が決して言えないことをよく言ってくれたTさんとIさん。相撲ファンを自認する多くの有名人も心の中で密かには思っていたことでしょう。でも彼らは決して口には出しません。

 

相撲解説者も同じです。閉鎖的な相撲界で批判などしたら排除されてしまいます。ましてモンゴル人力士に関する批判は、「差別、人種差別」と言い換えたがる自称人権派の人間が必ず出てきます。相撲界ではタブーなのです。

 

「最近の相撲はつまらない」という人の声がかき消されています。相撲人気に水を差されるのが嫌なのでしょう。でも本来の日本相撲を知る人々が言いたいことなのです。

 

格下力士に横綱が毎回張り手(往復ビンタ)をする。賞金を握ってガッツポーズなど見ていられません。日本の相撲にありえなかったことが、今当たり前になっています。

 

相撲界でそこを批判する人が誰もいないことが問題です。

 

https://youtu.be/GapWFbjoeOg