自分の気持ちや考えや行動を

「個人的なこと」

として受け取らなくていいんですよね。





個人的なことと思うから

「自分はダメだ」
と思ったり

「頑張って認められたい」
と思ったり

自分の『価値』を評価して
否定したり恥じたり罪悪感を抱いたりするんだと思うんですよ。





でも、その
自分の気持ちや考えや行動が発生する元って
どこにあると思いますか?

















私、人をパソコンに例えるのが好きなんですが(笑)、
人をパソコンとしたら
気持ちや考えや行動を
パソコン画面に表示される文字や画像や動きだとしたら
パソコンのどこにその発生の元があると思いますか?
















ソフト、アプリ(どっちの言葉使うのかわからないので両方書いてみるw)
ですかね。



そのソフトやアプリが
思うように展開されないとき
パソコンが悪いと思いますか?



ソフトやアプリがバージョンが古かったらアップデートしたり
要らなくなったらアンインストールしたり
新しく必要ならインストールしたり
多すぎたら整理したり
しますよね。



時にはOSが古くなっててアップデートするかもしれません。






花火





人間の気持ちや考えや行動も
似たようなものだと私は思っています。




原型は必ずどこかからインストールした
「プログラム」
です。



「ミーム」という言葉は、それがわかりやすいなーと思います。






だから、快適なパソコン環境を作るように
快適な自分環境を作ったらいいのだと思うのです。



人間プログラマーレベルになると
人のプログラムも変えるの手伝ったりもできますね(笑)
(コーチとかセラピストとかね)





花火





それくらいにドライでいいのですよ。
って思います。



日本人の情緒は、しっとりとしている美しさもあり
それは私にはあまりない要素ですが^^;




心の環境を考える時、
プログラミングはドライにやってみるのもいいんじゃないかな。





花火





ここでいうドライさは


自分を生きることをやめて人生の重要度が下がってどうでも良くなる時に発生する
自分の想いを切り離した
斜に構えた見方

ではなく


自分を生きること
活かすことに正面から向き合った時に発生する
冷静で建設的な観察眼です。





私はかなりドライなので(笑)
ブログを読んでくださるとその"ミーム"に感染するかもしれません…!てへぺろ