ポイントサイトの仕組み

 

ブログランキング参加中ビックリマーク

 にほんブログ村 小遣いブログへ

 

 

多くの人たちがスーパーや家電量販店などで買い物する際に普通に利用しているポイントカードのオンライン版がいわゆるポイントサイトです。

 

ポイントカードって店頭で買い物して会計の際にレジで提示すると、購入金額の数パーセントがポイント還元される仕組みになっていますよねはてなマーク

 

ポイントサイトもこれと同様、ネットショップで買い物する際にあらかじめポイントサイトにログインしておいて、ポイントサイト内のバナー広告からショップに移動してそのまま買い物を済ませば、購入金額の数パーセントがポイントとして貯まります。

 

 

そんなポイントサイトが普及して結構な年月が経ちました。

 

その結果、現在、ポイントサイトはかなりの数存在します。

 

当然、ポイントサイト同士の競争も激化し、中には淘汰されて消滅していったサービスもありますえーん

 

中にはよくわからない怪しい会社が運営していて信頼性の低いものもあるようです。

 

 

私もポイントサイトにはじめて登録したとき、あまりにたくさんのポイントサイトが存在していて、SNSやブログなどでは多くの人が復数のポイントサイトをオススメしている状況だったこともあって、混乱した記憶がありますショボーン

 

最初の頃、いくつかのポイントサイトに登録したのですが、中にはあまりオススメできないものもありました汗

 

数年間、ポイントサイトを利用してみて、ポイ活初心者さんは安心して利用できる大手のポイントサイト3つを抑えておけば十分だという結論に至りました。

 

これからポイントサイトを活用してみようと思っている方は、いろんな情報を比較検討するために貴重な時間を費やすくらいなら、これから紹介する3つのポイントサイトを使い倒した方が効率的です!!

 

 

信頼性の高いポイントサイトの基準とは?

 

ここでいうポイ活初心者さんが安心して利用できる安全なポイントサイトの基準は、以下のとおりです。

 

  • ポイントサイトの運営歴
  • ポイントサイト運営元の企業
  • サービス利用者数
  • サービスの使いやすさ
上矢印を基準に安心して利用できる安全なポイントサイトを3つご紹介しますグッ
 

3つのポイントサイトはすべて登録しておく!

 
これから3つのポイントサイトを紹介するわけですが、どれかひとつを選ぶ必要はなく、3つのポイントサイトすべてに会員登録することをオススメします。
 
なぜ3つすべてのポイントサイトに登録する必要があるのかはてなマークについては、下矢印の関連記事でも少し書いているようにポイントサイトによってポイント交換の条件が違うからです。
 

関連記事

 
上記の関連記事では、フリマアプリとポイントサイトの連動について触れています。
 
フリマアプリ同様、ポイントサイトも使い分けが必要ですからね。
 
それでは、ポイ活初心者さんが安心して利用できる安全なポイントサイトをご紹介していきますねOK
 

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
 
ハピタスの運営会社は、株式会社オズビジョンです。
 
株式会社オズビジョンは、2006年設立のIT企業で、最近ではハピタスポイントで殺処分される犬や猫を救うOMUSUBIというサービスにも取り組んでいます。
 
ハピタスの会員数は、2021年時点で310万人を超え、ハピタス以前のドル箱も含めれば10年以上ポイントサイトを運営しているので、信頼性も高く安心して利用できるといっていいでしょう。
 
今回、おすすめする3つのポイントサイトの中でも、ハピタスは比較的ポイント還元率も高く、使いやすいです。
 
ハピタスの場合、短期的に大きなポイントを稼ぐというよりは、長期的にコツコツ貯めていく使い方が合っていると思います。
 
ハピタスの登録については、以下の記事でも触れているのでぜひ参考にしてみてください。
下矢印下矢印下矢印

 

モッピー

累計会員数900万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!
 
続いて紹介するポイントサイトは、モッピーです。
 
モッピーの運営会社は、東証一部上場企業の株式会社セレスで、会員数は900万人を突破しました!!
 
モッピーも10年以上に渡り、問題なく運営され続けているポイントサイトなので安全といってもいいでしょう。
 
モッピーを使ってみた個人的な感想としては、ハピタスよりも高額案件が多く、とくにクレジットカードや銀行口座・証券口座の開設などに利用するとポイントも貯まりやすい・・・といった感じですね。
 
モッピーの登録については以下の記事を参考にしてみてください。
下矢印下矢印下矢印
 
 

ポイントインカム

ポイントサイトのポイントインカム
 
3つ目にご紹介するポイントサイトは、ポイントインカムです。
 
ポイントインカムの運営会社は、ファイブゲート株式会社です。
 
ポイントインカムの2021年時点での会員数は400万人以上で、運用実績も10年を超えています。
 
ポイントインカムを使ってみた個人的な感想としては、ハピタスやモッピーよりもゲーム要素もあり、スマホのアプリ案件が簡単かつ、ポイントが貯まりやすい・・・といった感じですねニコニコ
 
ポイントインカムの登録については以下の記事を参考にどうぞグッ
下矢印下矢印下矢印
 
 

 

右矢印 ポイントインカムに今すぐ登録

 

※入会ボーナス&交換ボーナス対象

 

 

 

 

紹介リンクから新規登録すると特典あり!

紹介特典のポイントGET

安心して利用できるポイントサイトを3つほどご紹介してきましたが、下矢印のリンク経由でそのまま新規登録を完了後、一定の条件をクリアすると特典としてポイントがもらえますニコニコ

 

ポイントサイトの登録(紹介特典付きリンク)

 

 

 

次へ

 

右差し目次に戻る