【6.23カルッツかわさき】は"国際交流"がテーマ! | プロレスリングHEAT-UPのブログ

プロレスリングHEAT-UPのブログ

田村和宏が中心となり、元STYLE-Eのスタッフ陣と共に立ち上げたプロレス団体・HEAT-UP。
所属選手とスタッフが毎日日替わりでブログを更新中!

公式ホームページでは試合レポートなども公開中!
http://heat-up.biz/

6月23日HEAT-UPカルッツかわさき大会のテーマは「国際交流」。川崎市の魅力を世界に広めるため、海外の方と繋がる事が目的です。


<1>売店にて海外物産展を開催
それぞれの国、独自のカラーをお楽しみ下さい!現在出店が決まっている国(地域)と内容は以下の通り

■台湾……野菜と果物チップス
■インド……ミサンガ、ストラップ、ネックレス、ボールペン、ショール、雑貨、洋服など
■イタリア……マグカップ
■ポルトガル……「ガロ」と呼ばれる雄鶏の置物、タオル、携帯ストラップ、コルク製品、コルクと絵タイルを組み合わせた鍋敷きにもなる掛飾りなど

<2>外国人招待選手の参戦
日本ではなかなか見れない選手が来日、参戦します!
 

ジューケン(イギリス)
ケビン・マン(香港)
ジェフ・マン(香港)
グレッグホー(シンガポール)
ニック(シンガポール)
レッド・イーグル(ポルトガル)
デイビッド・カール(ポルトガル、リングアナ)
バリアンアッキ(インド) 

 

<3>ウェルカムHEAT-UPプロジェクト
外国人招待選手に紙テープを投げておもてなしをする企画です。紙テープの製作を、是非皆さんでやりましょう! 6月9日、ヒートアップ道場で行われる福祉祭り(12:00~15:00)にて製作ブースを出します。紙テープ作りのご協力、皆さんよろしくお願いいたします。(紙はこちらで用意いたします)