にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育法(親)へ
にほんブログ村

 

おはようございます!
竹内エリカです。

 

自然の中での遊びは想像力、集中力、観察力3つの力が養われます

 

 

子ども同士のケンカやトラブル

言い聞かせても同じことを繰り返す

 

年長さんのK君は幼稚園が終わると

いつもお友達のN君のお家に遊びに行っていました。

 

幼稚園でも仲が良くいつも一緒、

気心知れたお友達です。

 

しかしお家で遊んでいると

いつも必ずケンカになっていました。

 

「そのおもちゃ僕が先に使ってた!」

「それは僕のおもちゃだぞ!」

 

おもちゃを通しいつもケンカになるのです。

 

お母さんたちは毎回仲裁に入り

ケンカをおさめ大変でした。

 

 

お部屋がおもちゃであふれていませんか?

ケンカの多くは物の取り合い

 

幼稚園から帰宅するころは、

お母さんにとって晩御飯の準備や

洗濯物を取り込むなど

家事に忙しい時間帯。

 

なるべくお家の中で遊ばせたい。

なんて思う方もいるかもしれませんね。

 

雨の日や、お絵かきブロック遊びなど

お家の中での楽しい遊びも沢山あります。

 

ですがお家の中にはおもちゃがいっぱい。

子どもはケンカから人との関わりを学ぶ。

とも言いますが、

子どものケンカは物の取り合いで

起こることが多いのも確かです。

 

大自然の中で自由に遊ばせると、

ケンカよりも協調性が養われます

 

遊具も何もない大自然の中での遊びは、

子どもの持つ様々な能力を引き出してくれます。

 

物がなければ子どもは何もない中で、

何を使いどうやって遊ぶのかを

自分たちで考えだし、

どんどん作り出していきます。

 

K君N君もそうでした。

 

お家では物の取り合いばかりに

なっていましたが、

何もない大自然の中では

2人で協力しながら、

次々に遊びを生み出していました。

 

ここから協調性はもちろん

達成感も得られます。

 

 

子どもの「想像力」「集中力」「観察力」

3つの力を育てる自由遊び

 

「想像力」「集中力」「観察力」

 

この3つの力を育てるためには

ある共通点があります。

 

それは「好奇心」

子どもの学びの力は

全て好奇心からといわれています。

 

なぜなら子どもは

興味を持ったことに対し

「これはどうなっているのかな?」

「想像」をし夢中になり

取り組むことで「集中」しだし、

もっと知りたいもっとこうしてみたい

と探求心が生まれ

「観察」する力が付くのです。

 

自由な大自然の中での体験が

これらの力を引き出してくれるでしょう。

 

 

大自然の中での自由遊びが

子どものケンカを成長へと繋げてくれる!

 

今日も素敵な1日をお過ごしくださいね💕

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育法(親)へ
にほんブログ村

 

●「3ぷんでねむくなるえほん📘」9/15発売

ベストセラー絵本作家・のぶみが描く寝かしつけの絵本。

監修にはキッズコーチングの第一人者・竹内エリカ。

 

 

●竹内エリカから直接メッセージが届く無料メールアドバイス

 

ママに笑顔を届けるキッズコーチングアドバイス100登録受付中