にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育法(親)へ
にほんブログ村

 

おはようございます!
竹内エリカです。

 

頑張り屋で一生懸命な証拠。

お母さんだって感情的になります

 

 

頑張っている自分を認めましょう。

怒ることは悪いことではありません

 

「どうしていつもそうなの」と怒ってばかり。

子どもを傷つけるつもりはないのに

気がつくと感情的になって、

関係のないことまで言ってしまう。

 

何に怒ったのかイライラの原因も分かりません。

最終的には子どもがギャーと泣いて

「うるさい!もう知らない」

と声を荒げてしまったり。

 

でも

「ごめん、あなたは悪くないわ。自分に余裕がないだけ」

と反省することもありますよね。

 

責任感が強いからこそ

自ら言動の間違いにも気付けるのです。

 

 

我が子のために一生懸命なお母さん。

頑張っている自分を認めましょう

 

責任感の強いしっかりお母さん、

子どもの為に一生懸命のお母さんは

抜かりない努力をしています。

 

完璧にこなそうとしてテキパキ。

「うまく手を抜いて」

なんて言葉は通用しません。

 

しっかりやりたいと思う気持ちは

悪いことではありません。

 

しかしその為にストレスや、

自己嫌悪に陥り自己否定をしてしまう事が

悩みとなります。

 

頑張っている自分を認めましょう。

「今日、私はよくやった」

という達成感は、心が満たされ自信となります。

 

 

感情的になった時言わない言葉を決めよう。

マイルールは強い味方です

 

「お父さんに似てまったく」

「いつもそうなんだから」

など子どもに言わない言葉を決めましょう。

 

子どもを叱る時は、

子どもの行為を注意します。

 

感情的に怒ることは勢いに任せて、

子どもの人格を傷つけてしまう可能性があります。

 

子どもの人格を護るためにリラックスしている時に

マイルールを決めましょう。

 

「守れた、できた」

がひとつずつ多くなり

自分の好きなところが増えるでしょう。

 

 

アイメッセージで素直に気持ちを伝えよう。

大人の良心が誠実な心を育てます

 

自分の気持ちは正直に伝えましょう。

お母さんが素直な姿を見せれば、

子どもはお母さんに安心します。

 

子どもはお母さんを信じています。

間違ったとしても

「お母さん、間違えたわ」

と言えば戸惑いは解消します。

 

「さっきは言い過ぎてごめんね」

「気をつけるわ」

と素直に気持ちを伝える方法を

アイメッセージと言います。

 

子どもと心が通い、信頼関係を繋ぎます。

 

更に「あなたのことが好きよ」

と伝えることは、子どもの心を満たします。

 

 

怒ってばかりのお母さんを卒業する為のプロミス法。

マイルールを決めよう

 

今日も素敵な1日をお過ごしくださいね💕

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育法(親)へ
にほんブログ村

 

●「3ぷんでねむくなるえほん📘」9/15発売

ベストセラー絵本作家・のぶみが描く寝かしつけの絵本。

監修にはキッズコーチングの第一人者・竹内エリカ。

 

 

●竹内エリカから直接メッセージが届く無料メールアドバイス

 

ママに笑顔を届けるキッズコーチングアドバイス100登録受付中