にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育法(親)へ
にほんブログ村

 

おはようございます!
竹内エリカです。

 

しつけの3ステップは「教える」「覚える」「繰り返す」で

忘れっぽさを克服する

 

 

忘れっぽい子には、

「どうするんだっけ?」と質問し思い出させる習慣をつける

 

忘れっぽさを克服するには、

物事を予測する力を育てる必要があります。

4歳くらいになると、先のことを考えられる「予測脳」が発達しますから、

この時期には、約束を思い出させる言葉がけを意識します。

 

例えば、次のような声かけが有効です。

「玄関に入ったらどうするんだっけ?」→靴をそろえて上がる。

「家に帰ったら何をするんだっけ?」→手洗いやうがいをする。

「寝る前には何をするんだっけ?」→翌日の準備をするといった感じですね。

 

 

しつけの3ステップは

「教える」「覚える」「繰り返す」

 

子どもに実行して欲しいことを、あらかじめしっかり教えます。

「玄関に入ったら、靴をそろえて上がろうね」という具合です。

それができたら、今度は、教えたことを思い出させるようにします。

家に入るとき、「玄関に入ったらどうするんだっけ?」と言います。

 

はじめは「何だっけ?」と言うかもしれませんが、

そのときは「靴をそろえて上がるんだよ」と教えてあげてください。

これを何度か繰り返すうちに、

お母さんが言わなくても、

靴をそろえて上がることを思い出せるようになるでしょう。

 

 

「何度言ったらわかるの?」と言いたいけど、

2週間だけ何度でも言ってあげましょう。

 

これは、さまざまな場面で有効な手法です。

どのような習慣づけも、

2週間~1か月ほどあれば、子どもの身につくでしょう。

 

いったん習慣化されてしまえば、

あとはお母さんがガミガミ言わなくても、

子どもが自主的にいろいろなことをするようになりますので、

はじめは辛抱強く、繰り返し声をかけてあげてくださいね。

 

 

「何するんだっけ?」と質問し、

思い出す習慣を身につけよう。

 

今日も素敵な1日をお過ごしくださいね💕

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育法(親)へ
にほんブログ村

 

 

 

●竹内エリカが直接サポート

キッズコーチングオンライン講師育成講座

 

●竹内エリカから直接メッセージが届く無料メールアドバイズ

「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中