またまた お久しぶりです

 

 

少し 暑くなってきている

札幌からお届け~

 

私は元気です。

 

久しぶりの投稿もあり

気持だけお伝えしながら・・・

 

 

 

夜勤 ボイトレ コーチングと

一週間を過ごしている私です

 

たくさんのお話や

たくさんの方々にお会いできるのは

 

素敵なこと

 

 

 

 

コーチングについて少しお話

してみたいと思います

 

 

コーチングを知ったのは

2000年くらいなので

今から 24年前の事ですかね

日本には まだ コーチングという

言葉が 世の中になかった時です

 

 

1人の女性との出会いが

人生を大きく変えたといえるほど

 

本当に変化していきました

 

 

 

コーチングとは 心の中にある

引き出しの

価値観や潜在意識

 

また 幼少期の頃に植え付いた

価値観を見直すようなことです

 

 

自分を好きになるために学ぶことなのかも

しれません

 

 

 

 

 親友が来ていた

 

親友が亡くなってから4ケ月が

立っています

 

 

つい最近まで すぐそばにいたような

そんな感じが

たくさんありました。

 

 

ふいに感じる雰囲気・・・

 

 

ちょっとした時に ふと

(あっ いるかな)なんて

 

 

こんな話をしたら

良く 夏の世に放送される

『あなたの知らない世界』が

思い出されますが・・・(笑)

 

 

 

つい最近

親友に告げました

 

『人生ってはかないものだよね

あっという間に終わるなんてことも

あるんだから・・・

あなたがそうだったでしょう

 

もう 未練なんて持っていちゃいけない

あなたは 行くべき場所へ

 

 

生きているときは 何の気なしに

24時間すごしていたけど

 

亡くなって気が付いたはず

 

人生って 楽しまないとねって

 

息子さんの事 気にしていると思うけど

 

親友 そう あなたの育て方

腹割って向き合わなかった日々

後悔しても もう 終わったことよ

 

行きなさい 息子さんを見守る立場に

なれるために

 

私は もう 何もしてあげれない

 

思い出だけ大切にしているからね

 

さようなら・・・』。

 

すると 彼女の存在が

 

不思議に消えていきました

 

 

今も まったく 感じません。

 

 

私が 伝えられることは

 

私が経験してきた

親子関係 人間関係 生きづらさ

開花の仕方

 

そして ありのままの自分で

あり続ける事だけです

 

 

一度しかない人生を

バラ色に変えるのも

灰色に変えるのも

すべては あなた次第

 

 

 

岩﨑耀未作品 作詞作曲音楽プロデュース作品です