貧すれば鈍する

貧すれば鈍する

日々の葛藤を記録

Amebaでブログを始めよう!

モラタメで1045円

試供品サイズで 内容量: 25g

 

 

<有効成分>
イソプロピルメチルフェノール(殺菌成分)、ジフェンヒドラミンHCl(消炎成分)
<その他の成分>
クレゾール、石けん用素地、エデト酸塩、香料、群青、緑201、黄205
 
水虫になりやすい生活をお過ごしの方の、毎日の殺菌・清浄に
ということなので、しばらく使用してみたい。
今のところ特に問題はないので、使いつづけられるようなら
正規品を店で買ってこようと思う。
 

モラタメで1078円

 

ブラシの長さが短いため力が入りやすく、狭い奥歯も磨きやすかった

凸凹歯部分はヘッドが小さいためブラシを縦に横に動かしやすく

丁寧に磨ける印象だった。

使用感としては今のところ悪くはなかったので

このまましばらく使い続けたいと思う。

モラタメで1078円

 

・スキンローションG(化粧水/120ml 2,420円)の限定ミストボトル。
乾きの遅い無油分の化粧水。カツウラ独自の成分配合バランスにより、つけてすぐ肌にしみ込むようになじみ、保湿効果が長時間持続します。 ミストタイプになって、より使いやすくなりました。
・フローテG(角質ケア洗顔料/45g 880円)
肌にやさしい天然クレイの角質ケア洗顔料。 古い角質をおだやかに取りのぞき、しっとりすべすべで透明感の感じられる肌に整えます。
・サボンG(石けん/35g 440円)
肌にやさしい植物由来石けん。 きめ細かな泡立ちで、必要なうるおいは残したまま、つっぱらずさっぱり洗い上がります。

 

とのこと。

スキンケアをラインで使用するようになっているため、効果が出やすくわかりやすかった。

カツウラはドモホルンリンクル同様に昔からあるため高齢客対象だと思い込んでいたが

自分も今使うようになり、もうそんな年齢になったのだなあと実感した。

季節の変わり目で敏感肌になっていたが、問題はなかったので、これを機会に半年くらいは使い続けてみたい。

モラタメで1034円

リーゼ 素髪風カールつくれるオイル 140ml 1個

リーゼ 素髪風カールつくれるオイル 45ml  3個

 

 

ベタつかないのにしっかり形づく、狙ってつくる「素髪スタイル」。
寝ている間に髪の内側までじっくり浸透するオイルタイプのスタイリング剤。
形状コントロール成分*1が髪1本1本をしっかり形づけやすくします。
固着ポリマーフリーだから、素髪のようにベタつきのない感触です。
ふんわりやわらかな仕上がりに。
2層タイプなので必ずよく振ってからお使いください。

 

  • ●熱から髪を守るヒートプロテクト成分*2配合
  • ●気分おちつくアロマティックフローラルの香り
  • *1:イソステアリルグリセリル
  • *2:乳酸

◎内容量:140ml / 45ml ◎価格:オープン価格

「リーゼ 素髪風カールつくれるオイル」の生産は2020年9月をもって終了し、

店頭在庫がなくなり次第、販売を終了させていただきます。

 

とのこと。

商品が見当たらないので廃盤商品の投売りらしい。

使用感はべたつきなく、オイルにしてはこんなものかと。

ドライヤー前に使用するので熱予防と

今の季節、外出時に紫外線で痛みがちにならないようにケアしておくのは

加齢で弱くなった髪のためにも良いことであると思う。

10代の若い頃にリーゼシリーズを買って使ってたなあと懐かしかった。

モラタメで1078円

 

なめらかなクリーミィタッチ芯でまつ毛のすき間や目頭も描きやすい。水に強いウォータープルーフ× 皮脂・こすれに強いスマッジプルーフのWプルーフ処方。にじみやすい埋め込みラインも長時間キープ!
まつ毛の根元をケアし、うるおいとハリを与えるまつ毛美容液成分配合(保湿成分)。

 

とのこと。

極細なので使用時に折れないよう気をつけながら使う必要があった

一度の線引きでしっかり黒色が出るのと、なめらかに書けるのでそこはよかった。

筆の液体タイプだと、すぐにかゆみが出て目が腫れるのだが

この商品は問題なくメイク落としまで時間が過ぎても問題なかった。

モラタメで2個1045円

 

 

 

白髪染めにしては下地エッセンスもあり、使いやすいノズルが二個もついており

使い勝手は悪くなかった。

しかし、表示にあるように8週間はもたず白髪の染毛部分は1ヶ月ともたず

色が抜けた。

付属のトリートメントを毎日使用しているがこの有様なので

この商品が特別よかったというほどではなかった。

モラタメで1,210円

 

 

内容量 200g
 
原材料名 
   食用植物油脂(菜種油(国内製造)、大豆油、コーン油)、卵、水あめ、
   醸造酢(醸造酢、ぶどう酢)、食塩、香辛料、濃縮レモン果汁/調味料(アミノ酸)
 
主な原料の産地
菜種油(日本)、大豆油(日本)、コーン油(日本)、※卵(日本)、醸造酢(日本)
※卵産地は愛知県、岐阜県、三重県、新潟県、京都府、岡山県、広島県です。
 
製造工場
味の素食品株式会社 三重工場(三重県)
 
以上HPより。
 
これは好きな味で気に入った
味の素らしく酸味が効果的で自分には丁度良かったので毎日使いたい。
やっぱり蒸し野菜が一番相性よかった
タルタルソースで使ってもおいしい、とにかくおいしかった。
 

モラタメで1,056円

 

原材料:トマト(輸入)、たまねぎ、ぶどう糖果糖液糖、大豆油、醸造酢、食塩、でん粉、にんにく、オリーブオイル、香辛料/酸味料、(一部に大豆を含む)

 

容量:160g

 

以前からこれ使ってみたいと思っていた商品だったが

ピザに使用したせいか、いまいち良さを感じられなかった。

味は濃いのだが、ピザなら甘いケチャップでいいしタマネギのごろつき感もなかった。

 

多分これはパスタソースなどを作る過程で煮詰めたトマトでコクを出したい時に

使うものなのではないのかと。

Youtubeでパスタ専門店シェフがソースの時によく作っているアレを

素人が使いやすいようにカゴメがチューブ入りで売っているものなのかな。

 

だとすれば、万能で煮込み料理などに生きそう、ラザニアにもいける。

これ小さいから使いきりなのだろうけど、チューブに残るともったいないので

できればパッケージは変えてほしい。

 

モラタメで1,078円

割烹白だし お塩ひかえめ [賞味期限:2022年9月30日]4本

割烹白だし焼きあご仕立て [賞味期限:2022年9月30日]1本

卓上かつおパック [賞味期限:2022年12月28日]1本

 

 

毎度おなじみのヤマキ商品

個人的には「割烹白出し焼きあご仕立て」が瓶入りでヤマキの本気度高いと思う。

「割烹白だしお塩ひかえめ」は味噌汁の出汁に使うと丁度よく

焼きあご仕立ては煮物に使うと他の素材にもしっかり味が染みておいしかった。

卓上かつおパックは小分けサイズは割高で購入したことがなかったが

使い切りという面では、毎回新鮮さが保たれているので香りもよく

おいしく食べられて万能だなと思った。

かつおのプラケースは子供の頃に切り海苔が入っていたのを思い出し

なつかしくてとてもよかった。

どれも自分では店頭で選ばない物なので、お試しできてよかった。

 

モラタメで1045円

 

ホムペから定期コースへ誘導するお試し品

通常購入(4,378円(税込)+送料750円)

色のコントラストで白髪が伸びた際、目立ちにくい!育毛ケア中であれば、頭皮が目立ちにくい利点も。明るいブラウンは顔色をよく見せてくれるので肌がキレイに見えて印象も若々しく!

 

とのこと。

使用感は悪くないが、サロンで染毛した後に次のサロン予約日までつなぐ間は

これでよさそう。

色見がブラウンで明るすぎだったので、ダークブラウンで試してみたかった。