かわいい子には旅を「させるな」 | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは。和久田ミカです。

 

今日は、発達障害やグレーゾーンのお子さんをお持ちのママたちに書きますね。

 

不器用な子、早生まれの子なんかもそうかも。

 

かわいい子には 旅を「させるな」!ということについてです。

 

 

さて。

 

30年前に「発達障害(神経発達症)」という概念を知ってから、ずっとネットで発信を続けています。

 

ずっと、ほそぼそと勉強も続けています。

 

 

続けていて思うのは、療育の目的の変化です。

 

昔は、
 

●子どもを社会に適応させること

 

が重視された「訓練」の意味合いが大きかったように感じます。

 

今は、

 

●子どもの自尊感情に 目を向ける

 

話が多くなってきました。

 

自尊感情っていうのは、自己肯定感みたいなものです。

 

 

主に、大学の先生やお医者さんの講座を受けてきました。

 

学校の勉強はほとんどしなかったけど、好きなことは とことん知りたいので、勉強は楽しいですね。

 

 

いろいろ学んでいると、先生によって手立てや方向性は だいぶちがうんだなとわかります。

 

A先生は、

 

「子どもには無理をさせないこと。ハードルは低く!そこまでできないとダメですか?」

 

B先生は、

 

「子どもの能力を伸ばしましょう。私はたくさん宿題を出します」

 

みたいに。

 

 

逆のことを言っているようですが、根っこは同じです。

 

発達障害の子たちは、どうしても できないことが多い。

 

だからこそ、「できた」「できる」という成功体験を積み重ねていくことが 大事。

 

 

手立ては違っているけれど、

 

「子どもができないところは 大人が手伝う。

 

あと一歩のところを 子どもの力で乗り越えさせる」

 

というのが 共通点。

 

 

子どもに手を出すと 自立しない、なんて言われますが 逆なんです。

 

できないところは 陰にひなたにサポートし、「ここはできる」というところを 自分でさせる。

 

 

学習障害の子たちを ものすごく伸ばしている先生は、こうおっしゃっていました。

 

「ほとんど答えを言っているんじゃないか?と思うほど ヒント

を出しながら、最初は問題を解かせる。

 

『できたね!』と 声をかけながら。

 

大丈夫。時間をかけて何度もやっていくうちに、できるようになる」

 

 

それは、自己効力感を育てます。

 

「自分はできる」「自分はやれそうだ」と、可能性を認識できる力です。

 

どうしても、不器用な子や 発達に凸凹がある子は 自己効力感が落ちるんです

 

他の子と比べて できないことが多いし、それによって 叱られることもある。

 

 

だからこそ、

 

「できる!」「できた!」

 

という成功体験を積み重ねることは、子どものやる気や自信にもつながります。

 

 

なんでもかんでも

 

「自分でやりなさい!」

 

「手を出したら、できなくなってしまう!」

 

なんて 思う必要はないんです。

 

 

著書でも こんなことを書きました。

 

 

カラー版は今、絶版なのよね。残念。


文庫版はたまに在庫が出てます。

kindleリミテッドに入ってる人は、無料で読めるよ

(↑印税も多少 入るから、ぜひ読んで!(笑))

 

 

 

 

ただ、サポートをするときには、

 

それは子どもためなのか

 

自分の不安を解消したいためなのか

 

は、考えた方がいいよね。

 

 

そうでないと、子どもができることまで 肩代わりしてしまうし、

 

失敗させたくなくて すべてにおいて 支配しようとしたりします。

 

 

 

子育てって さじ加減がむずかしいよねえ。

 

迷ったときには、

 

●それは子どもの「できた!(自己効力感)」につながっているか

 

●そのサポートは子どものためになっているか、自分の不安を解消したいだけか

 

を考えてみるのも いいかもしれません。

 

 

春からは、発達障害・グレーゾーンの子向けの講座も始まります。

 

子育てコーチング協会のメルマガのフォロワーさんには、割引にする予定です。(春の募集のみ)

 

よろしかったら、登録してくださいね。

 

 

 

●無料動画セミナー●

よろしかったら、登録してね。

 

心理学、カウンセリング、コーチングの要素が詰まった、あなたの生き方を変える講座です。

 

今募集している、「光と影の心理学」のエッセンス版です。

 

●シェア・リブログは大歓迎♡ご連絡は不要です。

 

メルマガやLINE@にご登録いただくと、お知らせが届きやすくなります。

 

●無料メルマガ「ママを楽にする魔法の言葉」(読者6千人超)

 

●コーチ・カウンセラーの起業集客無料メルマガ「ミカbiz」(読者700人超)

 

 

●研修・講演の依頼はこちらです

●協会の無料メルマガはこちら
 

 

募集中・募集予定の講座

●募集

 


たまに在庫が出てます。初級級講座の副読本。