こんにちは。和久田ミカです。
「家族療法」といって、家族をひとつのシステムととらえる考え方があります。
家族の中に歪みがあると、不協和音が生じます。
特に子どもは、家族のゆがみを表面化する役割を担うことが多いです。
非行に走ったり、引きこもったり。
私は子どもの育ちを 親のせいにするのは あまり好まないのですが…と前置きしつつ、
子どもに問題行動が起きたとき、家族の中の課題を知らせてくれていることも多いのです。
これは聞いた話なのだけど、ドイツで非行に走った子の親について調べたのだそう。
一番多かった職業は、なんだと思いますか?
光と陰と、浄化について、つづきは過去記事をご覧になるとわかりやすいかなーと思います↓
無料講座のご案内
こちらは、期間限定 無料動画セミナー↓よろしかったら、登録してね。
心理学、カウンセリング、コーチングの要素が詰まった、あなたの生き方を変える講座です。
シェア・リブログは大歓迎♡ご連絡は不要です。
メルマガやLINE@にご登録いただくと、お知らせが届きやすくなります。
無料メルマガ「ママを楽にする魔法の言葉」(読者6千人超)
コーチ・カウンセラーの起業集客無料メルマガ「ミカbiz」(読者700人超)
募集中・募集予定の講座