こんにちは。和久田ミカです。
本日は、お花見をしてきました。
水戸市の千波湖畔。
「晴天を衝け」に出てきた、徳川斉昭ゆかりの偕楽園の下にある湖です。
水戸は、位は少納言ですが 御三家だったので、徳川ゆかりの史跡や碑がたくさんあります。
ワンコもいっしょにお散歩。
ジョギングしてる人がいっぱいいるので、大興奮。
「待て待てー!!」
しゃかりきに1時間走りました。
おしりフリフリかわゆす。
人によってはわかるかもしれません。
このトテトテ歩きは、先天的な脱臼のせい。
いつまでたっても、赤ちゃんみたいです。
悪化しないよう定期的に専門の病院に通っています。
他にも、うちに来たときは ノミだらけ、マラセチア菌に侵され かゆそう。
(一応、ブリーダーさんから譲っていただき、それなりにお支払いしたのですが…)
娘に踏まれて骨折したことで、生まれつきの脱臼が判明。
さらに、てんかんとアトピーも。
他にもいろいろあって、何回入院しただろうか…。
でも、うちに来てくれてよかった!
ワンコのバニラを見ていて思うのは、そういった不具合は「外側のこと」なんだな、ということ。
いつも幸せそう。
あちこちかゆくても、たまに気を失ってしまっても、いろいろ障害があっても、
「え?だから?」
って感じなんだろうなあ。
いつも「今」を生きている。
痛みも、かゆみも、お留守番のさみしさも、みんな そのまんま受け入れて生きている。
いつか 歩けなくなったり、寝たきりになったりする日が来るかもしれないけど、静かにそれも 受け入れていくのでしょう。
書いててちょっと うるっとしてしまうのだけど、最後まで 大切にしたいと思っています。