タイプ別診断:うちの子の意味不明な行動がめっちゃわかるようになります | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

 
こんにちは。また小学校教師や和久田ミカです。
 
本日のインスタライブ。
 
「嵐」を通してタイプ別診断(コミュニケーションカラー)のお話をしました。
 
 
うちのインストラクターたちも、カラーを共通言語にして よく書き込みしてます。
 
下は、大野くんのカラー青タイプについて。
 
(ピンクタイプの解説は、明日削除しますので 見たい人はお早めにね。ここから見られます。
 
 
 
 
 
 
 
 

 

自分が作ったものではあるけど、勉強になるわー。

 

次週も タイプ別についてお話しします。

しばらく コロナで、講座開催はできなさそうだしね。