おうちに到着 | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

こんにちは、和久田ミカです。

11日ぶりに、家に戻りました。

アロマの香りがする。毎日住んでると、気がつかないけど。

そして、玄関でルンバくんが遭難。

おつかれ、ルンバくん。


毎年、帰宅の道を間違え、東京方面に向かってしまい、途中で引き返す。

んなもんで、倍の距離を運転し、おつかれ!わたし!!


機内食を載せてお茶を濁します。

こちらがお席。

カンタスの機材は、変な匂いがしなくていい。


こちら、メニュー。

パクチーが入ってるもの多し。

わたしは嬉しいけど、娘が食べられず。

おうどんがあって、よかった。






トマトスープは濃厚。

そして、パクチーの香り。


タンドリーチキン。

カレー味が食べられて、まんぞく。


デザートはパンプディング。

甘すぎず、おいしかった!



着陸前のおわつ。

私はクスクス。


帰りは、日本語ペラペラの男性CAさんが 気さくだったので、安心した!

英語が全く聞き取れないので、勉強しよう(と、今日のところは思う、)