こんにちは。和久田ミカです。
フェイスブックやアメブロを眺めていると、いろんなメッセージが流れてきます。
とても 心が震える記事があったので、ご紹介しますね。
原田綾子さんが、アドラー心理学をもとにした 小学校を設立されるのだそう。
もうずいぶん前から おっしゃっていたことですが、いよいよなのだなあと 胸が熱くなりました。
自分のことでないのに 涙が出てしまうのは、私も元小学校の教師だったから、ということもあるのかな。
当時、教育現場にいながら いろいろ思うことがあったから。
無力な自分を感じながら…。
私が綾子さんと出会ったのは、6~7年前になるでしょうか。
子育ての事業を始められている元教員の方、しかも、たくさんのお客様が来ている!
おおー、すごーい!!
「そんなの仕事にはならない」と言われていた、子育て業界の希望の星でした。
お会いしたことは 数回しかないのだけど、当時から アツく志を語っておられて、すごいなあと思った記憶があります。
最近お会いしたのは、某テレビ局で。
控室に行ったら、ご夫婦でいらっしゃいました。
私の隣の席が、だんなさま。はじめましてー!
このときは、収録の時間が押して、押して、ヒマヒマだったので スタジオの裏でパチリ。
相変わらず、お美しい♡
ここには写っていませんが、ご主人がまた すてきな方で、こっそりファンになってしまいました。
人見知りなんで、あんまりお話もできなかったのですが…( *´艸`)
今回、小学校の設立にあたり、クラウドファンディング(寄付)を利用されるそうです。
私もぜひ協力させていただければと思っています。
日本中に、勇気づけの小学校が広がっていったら、なんてすばらしいことでしょう。
私も、今はコーチングを伝えていますが、教員時代は アドラー心理学の本を参考にして、学級運営をしていたんです。
(コーチングはまだ、日本に導入されていなかったのです。学ぶとしてもすんごい高くて)
わー、なんか すごいなあー。(←こればっかり)
影ながら 応援したい!!
↓くわしくは、こちらを見てね。