震災から4年がたちました。
私の住んでいる地域は、東北に比べると被害は少なかったのですが、
電気が数日止まり、水は2週間近く出ませんでした。
道は割れ、塀は崩れ、
津波で、近くの原発はあやうく電源を失うところでした。

(最寄りの常磐高速道路)
↓

(水も電気もなく、混乱している中、4日で復旧。世界から絶賛されました。)
そんな中、夫が車のバッテリーを改造して作った電源から スマホを充電し、
テレビを見てみて、東北での様子を知りました。
あのときの息の止まるような感覚は、一生忘れられません。
今日も、時間になりましたら黙とうをささげたいと思います。
下の動画は、震災のときに たくさんの方がエールを送ってくださった様子を映したものだそうです。
ただ祈る
遠くから応援する
その思いは、距離を超え、時間を超え、伝わってくるように感じます。
よろしかったらご覧になってみてね。
叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング/KADOKAWA/中経出版

¥1,296
Amazon.co.jp
叱るより聞くでうまくいく子どもの心のコーチング [ 和久田ミカ ]

¥1,296
楽天
叱るより聞くでうまくいく子どもの心のコーチング 0歳から6歳までの[本/雑誌] / 和久田ミカ/著

¥1,296
楽天¥