自分で自分を成長させる力を引き出すだけ | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

【連絡】
ただいま、メールが どどどどっとたまっておりまして、順次お返事している状態です。

がんばって返信しておりますが、多少 お待ちいただくこともございます。ご了承くださいませ~。


さてさて。今日は 東海村・社会福祉協議会の連続講座、最終日でしたよん。

みんな 最後は、胸がいっぱい。涙いっぱい。たくさんのものを 持ち帰っていただけたようです。

よかったですドキドキ

「すっきりしました」「浄化されたみたい」そんな感想もいただきました。

話す、感情を味わう、涙を流す。全部 ココロの澱(おり)を 流す作業だものね。

これからが スタートですよん。ぜひ、続けていってね。


今回 改めて感じたのは、私は 教える人ではない、ということです。

参加者の皆さんは、とても 意識が高く、毎回 自分で課題を作り、実践されています。

どんどん 枠を破って、思い込みから 自由になっていく様子を お話しいただけて、私もうれしかったです。

しいて言うなら、私の講座での立ち位置は、場を作る人かな~。

自由に話せる場。お互いに いい影響を 与え合える場。参加者の思いをくみ取る場。

それができたら、皆さん勝手に 自分の力で 変わっていきますからねん。

今日は たくさんのお礼の言葉をいただきましたが、私の方こそ 感謝 申し上げたいです☆

3日間 すてきな時間をありがとうございました!!