昔の私に 言ったら なんて言うだろう | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

土日と 娘とまったり 過ごしています。

昨日は、先日ご紹介した絵本を使って ひたすら おままごとをしていました。

来週は、土日とも東京に行くため、今のうちに いっぱい遊んであげたいな、と思っています。

今から、濃厚プリンを 作る予定です☆

6年前 専業主婦になったとき、私は ずーっと これから この生活を続けていけるだろうか…と不安になりました。

家事がキライ。ルーティンワークが苦手。自分の時間がないと苦しくなる。

つくづく主婦に向いていないんだなあと思ったことを 覚えています。

それから3年後に コーチングを学び始め、それから3年後が 現在になります。

来週は、3回も 東京に行く用事があります。茨城からだと遠いんだけど、がんばるぞ~。

ここ1年で、ずいぶん、生活が 変わったもんだと 思います。

ダメ主婦すぎて 落ち込んでいた頃の私に 話したら、なんていうかなあ。

「うそだ~。起業?私にそんなことできるわけないじゃん」って言いそう。(笑)


自分の人生は 自分で変えられる、って 言葉では知ってたけど、腑には落ちていませんでした。

人生を変えるために 何が必要なのかな、と 考えてみると、一番は ココロなんだなあ~と思います。

物事のとらえ方、考え方。気持ちの味わい方。そして、実際に行動すること。続けること。

パーソナルコーチングを しているときも、クライアントさんが どんどん 可能性の扉を開いていく様子を見てきました。

すべて 自分次第なんですね。


でも、そんなこと言われたって どうしたらよいか わからない…そんなときのために お金があるんじゃないかな。

お金を 何に使うかは 人それぞれだけど、私は 自分の人生を豊かに生きるために 使いたいな。

コーチングは、とても 高いものだけど、私の人生を 大きく変えたので、悔いはありません。

お金を返すから 前の人生に戻って、って言われたら、拒否するもんね~。

コーチングは 魔法ではないので、すぐに効果が出るものではありません。

続けるかどうかで ずいぶん 違いが出てきます。

私の師匠は、3年は続けないと とおっしゃっていました。

数か月では 慣れるだけで 終わってしまいます。

1年目には 1年目の学びがあり、2年目には2年目の気づきがあり、3年目には3年目にしかわからないステージがあります。

私はね~、やっとこ 丸3年です。

ずいぶん 生き方がラクになりました。もっと ラクに シンプルになるぞ~~というのが4年目の抱負です。