ちょっとしたことからわかる★人間性 | 子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

子育ては「聞く」が9割でうまくいく~心理学ブログ

3つの「聞く」技術があれば、子育てのムダ叱りも イライラも ストレスも 減ります!
小学校教員 9年間の経験を生かした、子育ても 生きるのも 楽になるヒントが詰まっています。

今日のアメブロランキングを見て びっくり。

初の3000番台、3478PV。

ありがとうございます。

$子育ては「聞く」が9割でうまくいく

いや~ん、うれしいです~ドキドキ


さてさて、私の強みのひとつは、自分の言葉で 伝えられることです。

どこかの本で読んだ あの話、ではなく、私の体験から 導き出したエピソードを伝えていきたいな、と 思っています。


以前、とある子育てコーチングのセミナーに行ったことがあります。

コーチの話は 大変面白かったのですが、聞いていて とても 違和感がありました。

「本当にあったことですビックリマーク

と おっしゃっていましたが、よ~く 考えてみると、あの有名ブログの話を ちょっと変えただけ。

あの本の エピソードを そのままもってきただけ。

パッチワークのような 講座でした。

聞いてるだけで、普段 どなたのブログや 本を読んでいるかが わかってしまう講座って あんまりでしょう…汗

高いお金払って 参加してるのにガーン

話術ってすごいですね、まるで すべて自分が考えたかのように 見せることができます。

有名な人気コーチなんですけどね…。

私だったら 閉じられた空間である講座であっても、

「○○という本に書いてあったことですが」

「私のメンターコーチから聞いたことですが」

と前置きします。(一般的な理論ではない場合)

そういった 些細なところに 人間性が出るのだと感じています。


ただ、私がブログに書いていることは 誰かが お持ち帰りすることを 前提にして書いています。

私も いろんな人のブログから 影響や刺激を受けていますから。

無意識に、同じようなことを 書いている可能性もありますね。

だから、お気に召した ネタは、どうぞ、どうぞ、お使いくださいませ~ドキドキ

著作権は あって ないようなものですからネラブラブ

でもね、私のブログを ご覧くださる方は すてきな方ばかり。

たいてい、私のブログに リンクしてくださいます。

(ささいなことだけど、人間性が わかりますよね。)

夜の記事で 少しずつ 紹介していきますね。

アクセスや読者登録が増えているのは、きっと 紹介してくださっている方々のおかげです。

いつもありがとうございます。