昨日は、市内の小学校で PTA講演会の講師をしました。
演題は 副会長さんが つけてくださった
「叱る前のちょっとしたコツ★子どもの話の聞き方」
です。
70人ほどの方が いらっしゃいました。
今までになく 多い人数だったとの事で、
子どもとのコミュニケーションは 今 求められている課題なのでしょう。
・自己肯定感を育てる 話の聞き方
・甘えと自立
・ママ自身の心の声を聞いていますか?
の 三本立てで お話しました。
60分間で収めるには、かなり 盛りだくさんな内容でした。
やっぱり、もう少し 精査すればよかったと思いつつ、
みなさん 真剣に聞いてくださったことに 感謝!
ひとつでもお役に立てることがあったらうれしいです。
温かく迎えてくださった、PTAのみなさん ありがとうございました。
普段は、もっと 笑いのある講座をやっています(笑)。
よろしかったら、そちらにも いらしてくださいね~!