沖縄県内でゴールキーパークリニックを始めて6年目。
今年からは那覇での開催が増えてきてます。
地元の雑草芝で行っていた環境から人工芝の新都心公園へ。
回数を重ねるたびに感じるのはGKのレベルが上がってきていること。
各チームスタッフの努力もあると思いますが、たぶん一番の理由はインターネットの普及かな?
ユーチューブなどでいくらでもGKの動画を見ることができるようになってイメージができるようになって真似する選手が増えてきたんだと思う。
何事も真似から入るからそこは凄く良いと思う。
ただ、忘れていけないのは君たちが見ている選手はプロだということ。それも動画にされるようなトッププロ!真似事はできても同じプレーは出来ません。
また、そのビックセーブは基礎・基本があって成り立っています。
お父さんやお母さんや指導者の中にはビックセーブが凄い!!と感じたり求めたりする人もいますが、そこは勘違いです。
良い準備・良いフォーム・良い判断・良い反応・良いポジション・良いDFへの指示などが揃えばどんなシュートも正面で楽々キャッチする事が出来ます。
本番より難しい事を要求することで試合の中でより余裕を持ったプレーが出来るようにと考えています。フィールドプレーヤーと同様にゴールキーパーもまた基礎・基本が何よりも大切になってきます。
応用プレーや連続プレー、また守護神になる為には圧倒的な基礎技術が求められます。
止めたから良い。キャッチしたから良い。ゴールを守ったから良い。そんな一見良く見えるプレーにもより質を求め、余裕を求めます。
そして今日、明日の活躍でなく将来試合でスピード・パワー、タイミングなど全てが上がってくるカテゴリーになっても活躍出来るようにと考えてメニューを作成し指導しています。
昨今沖縄でもゴールキーパースクールが増えてきました。とても良いことですね。南部・中部・北部にしっかりとしたゴールキーパースクールがあれば県内のサッカーレベルも断然上がってくると思います。
私も微力ながらフィールド・ゴールキーパー両方の強化と普及に力を注いでいきたいと思います。
10月は7日(日)に中学生・高校生を対象としたゴールキーパークリニックを開催。
また22日(日)に小学生・中学生を対象としたゴールキーパークリニックを開催します。
そして28日(土)は1年ぶりに宮古島ゴールキーパークリニックを開催します。