唐突ですが・・
最近なんだか私・・可愛くなった気がする・・(爆)

なんだこいつは!?とお思いでしょうが
そこはスルーして(笑)ぜひこのまま
読み進めてみてくださいませ^^;

最近とてもかわいい羽織もの(ケープ的なコート)を一目ぼれして購入したのですが
コレ、本当にかわいくて^^
どこかのお店に入るたびに店員さんが
「かわいいですね~!!」って声をかけてくるんですね^^

・・別に私がかわいいんじゃなくてこのコートがかわいいのですが(笑)
そのたびに私も
「かわいいですよね~!!ホント・・可愛いいんですよ^^」
と言いまくっているんです^^;

そのおかげでやたらと「かわいい」という言葉が耳にはいってくるようになり
ましてや自分でも言ってるものだから尚更・・・

何せ脳は言葉に相手だの自分だのと認識できないからそのまんま受け取るので
人に言った言葉もぜ~んぶ自分にかえってくるわけなんですよね~
なので「かわいい、かわいい」がぜ~んぶ自分の事って認識されちゃってるので
その気になっちゃったのでしょうか・・^^;・
言った言葉通りになってきたのでしょうか・・^^;?
(ここで分岐したお話もあとで書こうと思います~定員さん側のお話として^^)

たまたま髪を切ったことも重なったのかもしれませんが
顔見知りの定員さんとかは皆さん
若くなったよね~可愛いですよ~似合ってますよ~とか言ってくださって・・

まあ販売員さんて人褒めるのも商売の内でしょうけど
別にその気になっても私に損失はないので(笑)
すっかりその気になっているうちに

ふと・・あれ・・?なんだか最近かわいくなった気がする~^^;
・・と、まぁこんなわけなんです^^

これも前回のお話同様思い込みにつながるわけですが
声に出して言いまくり自分の耳にインプットする方がさらに効果が高いと思われます!

日本人特有の謙虚さ、とかは褒められた時に限っては謙遜しない方がお得ですよ^^
せっかく褒めてくれているお相手にも悪いです!(笑)
社交辞令とわかっていてもいいんです!その気になったもん勝ちですわよ(笑)