本当の自信とはどんなことでしょうか?


ひとことで言えば

「何があってもへこたれない自信」

または

「自分は愛されている、という自分への信頼」

と言えば良いでしょうか?




一般的に言われている「自信」といえば


仕事の実績、

人からの評価、

資格の取得、

勉強、

子供の合格・・・


自分が納得できる実績を出せたり

周囲から評価されたときに、

「自信がついたような感覚」を覚えるのだと思います。



もちろん、それもとても大切です

でもね、

それってがんばること、努力することと引き換えに

はりぼての自信を身に着けた。


そう、一瞬の安心感。


だから、

また必死でがんばらないと、努力しないと、

その「自信」が失われていく。


しかし、この自信って

何かの拍子で「くしゃ」っとつぶれてしまうこともあるんですよね



たとえ、つぶれてしまったとしても、

それを自力で膨らませることができれば

何ら問題はないよね。


しかし、くしゃっと潰れたままだとどうなるかと言えば

もっともっとがんばらなければ!

もっともっと実績出さなければ!

もっともっと資格をとって勉強しなければ!


etc・・・


でもね、この行為って


自分のパズルの枠と合わない様々なパズルのピースを

当てはめて



「合わない、じゃあ、こっちのピースかな?


あ、やっぱり合わない。


じゃあ、あっちのピースかな?」って。



パズルのピースを探す旅に出るはめになるのです。


でもね、


本当は



ぴったりと合うパズルのピースは

あなたのハートにあるんです



気づいてほしい

あなたのハートで眠っているパズルのピースを


発掘してほしい

あなたのハートで眠っているパズルのピースを


自分で探しにくいとき、

一緒に探しましょう



http://www5.hp-ez.com/hp/angel-ark/page13





{30370504-1202-4C65-8B67-DA083C2F7F89}