当館の周辺にも、麦畑が広がっています。


ニューハートピア温泉 スタッフBlog

そして、この時期から旬を迎えるのが『スルメイカ』



ニューハートピア温泉 スタッフBlog


別名『麦イカ』とも言われますね。



で、今回は酒の肴にはもちろん、ご飯のお供にも最高な

『イカの塩辛』を作ってみることにしました。


まずはイカの胴体から「ワタ」を抜き取ります。


「ワタ」だけを切り離して、たっぷりの塩をまぶします。


ニューハートピア温泉 スタッフBlog

このまま半日ほど放置!


今度は、身のそうじをします。

要は、イカの皮をむく事ですね。


で、皮を剥いたら少し水分を抜く為に冷蔵庫内などで干します。


ニューハートピア温泉 スタッフBlog

触っても、水気が余り付かないくらい、数時間から半日位かな

こちらも放置!


で、ほどよく放置したら


まず「ワタ」は、周りの塩を洗い流して水気を拭いてから

ワタの中身をしぼり出して裏ごしします。


ニューハートピア温泉 スタッフBlog

身は、適当に細く切り出しておきます。


で、「ワタ」と「身」を合わせます。


ニューハートピア温泉 スタッフBlog

ここで少し味を見てみて塩加減などを確かめます。

お好みの調味料を足してみてもいいでしょう。


今回は、「わた」についているイカの「墨」も入れてみました。


ニューハートピア温泉 スタッフBlog

一応これで完成です!


今回は

皮を剥いた    「白作り」

皮のついたままの「赤作り」

墨を加えた  「黒作り」

の、三種類を作ってみました。


ニューハートピア温泉 スタッフBlog


このままでも食べられますが、やはり「ワタ」と「身」をなじませる

熟成が必要です。


毎日かき混ぜて数日寝かせます。


皆様のお口に届くまでには、もう少しお待ちくださいね!

(ひょっとしたら、スタッフだけで食べちゃって無くなってるかもべーっだ!