ドロン☆オードリーの1周忌
5月18日はドロンとオードリーが
虹の橋に渡り、1年が経ちました
アッという間に1年が
経ってしまいました
法要は虫の知らせか
何となく早めにしておき
良かったです
長い間入院していたため
1周忌をしてやれなかったのでは
早すぎ?と・・・思いながらも
済ませておけて
気が済みました
ハッピー☆カレン
ドロン☆オードリー
一緒に法要をしました。
ふたりには、本当に謝っても謝っても
取り返しのつかないことをしてしまって
未だに後悔ばかりです
思い出せば
涙・涙・涙です
「どうか許してください❣」
「ごめんなさいね❣」 と
いつも手を合わせながら
写真に向かって
話しかけることだけが
せめて私にできることです
ドロン☆オードリー
本当にありがとう!
地域密着型
ハートワンにGO GO
吹田・豊中
トリミングは
お任せ下さい。
法要 ハッピー☆カレン
少し前にハッピーの回顧録をあげましたが
今月はハッピーの月命日と
カレンの少し早めの三回忌です。
本堂にて法要
2021年3月
冷たくなったカレンを抱っこ❣
いつも通り宝塚動物霊園で
法要をいたしました。
カレンの人気の表れで
お子様達から、沢山のメッセージを
頂きました
嬉しかったです
2年前にカレンを亡くした時
言葉に表せないぐらいの衝撃でした。
入院中でどうしてやることもできず・・・
でも
沢山の愛に支えられました。
入院中、コロナ禍で面談が難しいところ
病院が「家族ですから・・・」と
許可した下さったり
カレンをお預けしてた病院の柴崎院長先生が
わざわざ病院にまでカレンを
連れてきてくださったり(ありえない!)
スタッフがカレンに着せる
ウエディングドレスを店まで
取りに行き、お花まで届けてくださったり
宝塚動物霊園の担当者の方にお願いし
「ハッピーと同じように葬儀をして欲しい!」
との依頼に対し
見事に遜色のないほどの
法要を執り行い、
ブログにあげられるまでの
写真を撮っていただけ
頭の下がる思いでした。
カレンが虹の橋に渡りました(涙) | ハートワンのブログ (ameblo.jp)
カレンやハッピーを通し
沢山の方々と出会え
沢山の言葉に言い表せないぐらいの
愛を頂け
幸せと感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとございました。
ラッキーにも会ってきました
いつの日かみんなで会いましょう!
その日まで!
私ことながら昨年から約3か月
脚の痛みと闘って
3月に手術をすることになり
また暫くブログを
お休みさせていただきます。
プリンス☆ユウキは
『老犬ホームあん』さんに
預かっていただきます。
約1か月半ぐらい
お世話になると思います。
うちでただお留守番するだけでなく
ランで楽しんだり、可愛がってくださる
オーナーやスタッフに囲まれて
いい環境で生活ができ
幸せだと思います。
前回お世話になった時は
ドロン☆オードリーもいましたが
今回はふたりだけです。
いい思い出が出来ますように❣
地域密着型
ハートワンにGO GO
吹田・豊中
トリミングは
お任せ下さい。
””ハッピーの1回忌”(3年前です)”
ブログ更新お久しぶりです。
ハッピーが亡くなり今年で6年になります。
タイトルの3年前でなく
6年前になります。
本当に早いですね!
この間沢山悲しい思いをしました。
今年はカレンの三回忌
そして5月には、ドロン☆オードリーの一回忌
度重なる不幸に見回れました。
残されたのは、プリンスとユウキの
ふたりになりました。
そんなわけで、ブログも更新全くしていません(汗)
話題もなく過去の思い出を皆様に
振り返っていただきたいと思います。
”ハッピーの回顧録ラストお花大好き!”
家には
プリンス☆ユウキだけになりました
ふたりには申し訳ないですが・・・
写真も撮ってあげていません
話題性もなく
回顧録がせめての
UPにつながっています
ご一緒に思い出を
ハッピーがどれだけ
ブログに貢献してくれたか?
お分かりいただけると
思います
地域密着型
ハートワンにGO GO
吹田・豊中
トリミングは
お任せ下さい。